母の介護

母の介護

母と一緒にもう一度

片麻痺の母と2人で1挺のバイオリンを弾く「2人バイオリン」。 正月休みに練習していた。 近頃は「ユーモレスク」と「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」を練習してたんだけど、アイネクは私にはちょっと難しすぎた。 モーツァルトって難しいんだ...
母の介護

母と掃除機

新しい掃除機を買った。 しばらく前から調子が悪かったのだが、とうとう電源が入らなくなった。 そろそろ寿命なんだろうと買い直した。 買ったのは日立のスティック掃除機。 訪問介護の仕事でいろんなお家の掃除機を触ってきたが、その中でも...
オヤジの介護

いい夫婦の日

うちの両親は同じデイサービスに通っているが、日は別々だ。 2人とも 「同じ日に行くのはイヤ!」 と言うからだ。 なにか恥ずかしいんだろうか。 けれど今日はデイの方から 「お二人で来てください」 と連絡があった。 イベント...
スポンサーリンク
母の介護

おうち映画館

淡路島、四天王寺、動物王国、舞鶴、福崎。 冬が来る前に行きたいところがたくさんある。 だが 「次の休みはお出かけしよう!」 と決めた日に限っていつも邪魔が入るのだ。 私の用事が入ったり。 母の体調が悪くなったり。 今日は天気が...
母の介護

母の写真

午後、職場のデイサービスに顔を出すと 「ちょっとちょっと!」 ボスに呼ばれた。 「ちょっとこっち来て!」 えっ、私、また何かやらかした? と不安に思いながら事務所に上がっていくと。 「そのへん片付けてたら昔のアルバムが出てきてね...
オヤジの介護

葛藤するオヤジ

母がデイサービスに行くのは月・木・金の週3回と決まっている。 だが、デイでイベントがあるときは利用日以外でもたまに行くことがある。 先日も 「ハロウィン・イベントをするのでぜひ来てください!」 と招待され、土曜なのにデイへ行った。 ...
母の介護

デイサービスでパーティ!74才母のハロウィン

母は昔からハロウィンが大好きだ。 なんで好きかっていうと 「一度きりの人生、楽しいことを逃したくないから!(母がハロウィンを好きな理由)」 という。 とはいえ高齢者にはなかなかハロウィンにはなじみがない。 外国のカタカナの祭り...
母の介護

衝動買いした雨合羽

新しいカッパを買った。 レインコートとかポンチョとかいうより「雨合羽」を買った。 しかも一目惚れである。 Amazonで見つけたとき 「これは車椅子用だ!」 と衝動買いしちゃったのだ。 その商品がコレである。 足元が見...
母の介護

折れない母

昨日まで夏だったのに、今日は一気に冷え込んだ。 空の色も雲の形も秋模様だ。 食欲の秋。 そして芸術の秋! ということで、母を地元のクラシックコンサートに連れていくことにした。 コロナが落ち着いてる今なら大丈夫だろう。 「きれ...
母の介護

母が人生相談やるそうです

デイのない日は 「退屈だー退屈だー」 と毎日退屈しまくってる母。 おでかけさせてあげたいけど私だって仕事がある。 何かできることはないかと考えていたところ、昨日、こんなコメントを頂いた。 お母様が人生相談の回答者をしたら…(中略)...
タイトルとURLをコピーしました