日記クリスマスの朝 クリスマスの朝は特別だ。どんなに天気がわるくても世界中がキラキラと輝いて見える。朝空に枕もとにプレゼントを見つけた子供たちの歓声が響いているからだ。 我が家も、朝早くから甥の龍ちゃん(4才)がえっちらおっちら階段をおりてきた。サンタさ...2017.12.25日記
妹のこと聖夜に「おかあさんがバイオリンを弾いた!」 クリスマス・イヴに忙しいのはサンタクロースだけじゃない。ケーキを焼く人もチキンを売る人も、それから私も、朝から大忙しだった。 施設に妹を迎えにいったり、昼ごはんを食べたり、ケーキを食べたり、晩ごはんを食べたり、またケーキを食べたり…主...2017.12.24妹のこと
母の介護福祉車両の選び方 私は今年(2017年)夏に福祉車両の買い替えをしました。昔はほとんど選ぶ余地がなかったものですが、今は福祉車両の種類がものすごく増えていることに驚きました。我が家の福祉車両はこれで3台目だし、職場(デイサービス)の車も当然ぜんぶ福祉車両。な...2017.12.23母の介護
デイサービス「テレビが壊れた」と言ったら喜ばれた話 先月、レコーダーが壊れた。録画もできないしDVDも見られない。すごく悲しかった(11/12「ちょっとだけ泣きたい」)。 そのことを職場(デイサービス)でちらっと話したら、間違って伝わってしまったらしい。利用者さんたちの間で 「あ...2017.12.22デイサービス介護職
介護職言葉という凶器 認知症の家族を在宅介護しているお嫁さんと話していると、さりげなく 「このひと邪魔やわ」 と笑って言った。 「お義母さんが邪魔やから何もでけへんねん」 本気ではない。きっつい冗談である。その人がすごく頑張っていて、思いやりのある介護者...2017.12.21介護職訪問介護
日記コストコは車椅子と2人で行くのは難しいから… 朝起きて、腰痛がほぼ治っていると気づいたときの気持ちを何に例えればいいだろう? 「私まっすぐに立ててる!」 というこの感動。 「よっしゃ、遊びに行けるでー!」 そうなのだ。 今日はお休み。 テーマパークに遊びに行くのである。...2017.12.20日記
日記ツイてない朝 いろいろ疲れているせいか、それとも冷えたせいか。腰痛になってしまった。それでも家事や介護は妹たちがよく手伝ってくれるので問題はない。一晩寝たら治るだろうと思っていた。 ・・・思っていたのだが。 思いもよらない大事件が起こる。 ...2017.12.19日記
日記働いてる人ありがとう 近頃、野菜が高いので、カイワレを買おうと思ったら、カイワレではなくて、 」 「かいれれ」だった。 店員さんも疲れてるんだなあと思った。 年末年始はどこの店も大忙しになる。働く方としてはありがたい話だけど、やっぱり体はキツ...2017.12.17日記
猫猫とヒーロー 4才の甥っ子・龍はヒーローが大好き。ウルトラマンに仮面ライダー、スパイダーマンにバットマン。家族全員がヒーローごっこに付き合わされている。猫だろうが車椅子のおばあちゃんだろうが、子供は容赦してくれない。 「へんしん! ウルトラマン! ジー...2017.12.16猫
日記大先輩の言葉 家でまったりくつろいでいたら、子供たちが帰宅したときの猫の顔。 この一年、介護の仕事で出会った利用者さんたちから、さまざまな言葉を頂いた。過去と未来を見つめている人、不安に囲まれながらも太陽のような笑顔を浮かべる人、老いや病気...2017.12.15日記