在宅介護1か月ぶりの面会 退院から20日。 母は元気だ。 絶好調といっても良い。 薬こそ続けているものの、喘息なんて本当にあったのかと思うくらい元気。 「酸素ボンベつけて帰宅」とか言われていたのが夢だったのかなくらいに元気。 毎日のようにCMに乗せられて ...2023.10.24在宅介護
母の介護終わらない夏(6)母、退院する 「筋力低下で立位がとれません。在宅介護は厳しいでしょう」 と言われたのに 「私ならできます!」 と言い切って母を退院させることに決めたけれど。 私はちょとドキドキしていた。 先週、病院ではちゃんと介助できたけど、あれはきっと、...2023.10.04母の介護
母の介護終わらない夏(5)トイレ介助ショー 「在宅介護は厳しいでしょう」 気管支炎で入院した母。 転院をくりかえし「あと1、2週間で退院できそう」というところまできた。 呼吸も落ち着き、酸素ボンベももう要らない。 いよいよ退院して元の生活に戻れる! と、思いきや。 ...2023.09.27母の介護
オヤジの介護終わらない夏(4)転院・転院・また転院 7月に脳梗塞を起こすも「風邪じゃないですか」と処置されず、救急でようやく入院させてもらったオヤジ。 8月に気管支炎となるも入院させてもらえず、悪化してようやく入院できた母。 ・・・やれやれ。 私は過労で熱なんか出してしまった。 ...2023.09.17オヤジの介護母の介護
オヤジの介護終わらない夏(3)リハビリ室で金婚式 母は風邪をこじらせて気管支炎となり、紆余曲折の末ようやく入院することができた。 そこは7月からオヤジが入院している市民病院。 「夫婦2人で同じ病院だ!」 と私は喜んだ。 「通う手間が省ける!」 入院したって放ったらかしにはできない...2023.09.13オヤジの介護妹のこと母の介護
母の介護終わらない夏(2)クロちゃんを抱いて 療養型病院(1回目) 在宅医の紹介をもって救急にいったのに 「これくらいじゃ入院させられない」 と帰宅させられた母。 翌朝になっても状態は芳しくなかった。 まったく飲み食いできないし、息も苦しそうだ。 血中酸素飽和濃度は90を切...2023.09.06母の介護
母の介護終わらない夏(1)入院を断られる 母が入院しました。 経過とご報告です。 長くなるんで分けます。 風邪 前回、私が風邪をひいて熱を出した話を書いた。 39度くらいの熱が1週間ほど続き、ようやく引いてきたと思ったら・・・母に風邪がうつった。 まあ、そりゃ、うつ...2023.09.03母の介護
在宅介護ワンオペ介護の試練 熱が出た。 火曜の夜のことだ。 ちょっと喉が痛いな、程度だったのが夜遅くなって突然、関節が痛くなって、気が付いたら高熱だった。 「これは、アカンやつや!」 とうとうコロナが来てしまったのか。 もちろんこういう仕事をしているので...2023.08.25在宅介護
オヤジの介護続:オヤジが食べない問題 水頭症の手術から2週間近くがたつ。 手術によってオヤジはどうなったのか? 少しでもよくなったのか? 気になるところだが全然わからない。 だって、ぜんぜん面会できていないからだ。 術後すぐに 「病棟でコロナがでました。面会は完...2023.08.20オヤジの介護
オヤジの介護オヤジの手術 オヤジが手術を受けることに決めたはいいが、さあ、大変だ。 なにしろ手術は 「明後日です」 ときたもんだ。 「ご家族さん、明日と明後日は病院に詰めてください」 2日間、体をあけなくてはいけない! 申し訳ないけど仕事は休む。 母は...2023.08.12オヤジの介護