母の在宅介護を始めたのが2013年の9月。
ちょうど8年だ。
・・・丸8年の記念すべきこの日に。
私は記念すべき事故を起こしました。
母を、車椅子から落っことした!!!!
これまで1度も落としたことがなかったのに。
デイとかオヤジとかがちょいちょい落としてるから、私は気をつけてたのに。
しかも、外ですよ。
路上ですよ。
大ショックですよ。
青空がみえた日曜の朝。
「今日は天気がいいから散歩にいこう」
と朝食後すぐに外に出た。
近所を歩きまわるだけの、ただの散歩だ。
私は母の車椅子を押して、家の前のだらだらした下り坂をおりていった。
慣れた道だから、あんまり慣れすぎてるから、油断した。
気が付かなかった。
ほんのわずかの段差に。
歩いてる人には、それが段差だと気が付かないほどの凸凹に。
前輪が段差にひっかかり。
突然、車椅子がつんのめった。
下り坂で車椅子が前のめりになると、乗っている人はいとも簡単に投げ出される。
わかっていたはずなのに。
よそ見をしていて気づかず、間に合わなかった。
スローモーションに見えるのに間に合わなかった。
母は前のめりに地面に落ちた。
びっくりしすぎて言葉もでない。
ただ駆け寄って抱き起こした。
「いたたたた」
膝から落ちたようで、見えるところに傷はない。
痛いところは?どこか打った?
「足だけ」
幸い、どこも折れてないようだ。
奇跡的に向こう脛をすりむいただけで済んだ。
よかったー!
いや、よくない。
「車椅子から落ちた人をどうやって戻すか?」
これは在宅介護者にとって永遠の大問題である。
歩けるオヤジでも大変だった。
要介護4でまったく立てない母は、寝室でさえヘルパーさん2人がかりだった。
You Tubeでやり方を調べたこともあったけど、なにしろ屋外で坂道の途中である。
私ひとりではまったく太刀打ちできない。
そして残念ながら日曜の朝、住宅街にはひとけがない。
人っ子一人、通りかからない!
「よし、助けを呼ぼう」
家の近所だから、電話すれば誰かしら来てもらえるんじゃないかと思った。
が!スマホが!
母を両手で抱えているのでスマホがうまく扱えない!
「痛い痛い」
母がうめく。
地べたに座っているのでお尻が痛くなってきたようだ。
ああああもうううううどうしよううううう!
焦るとよけにスマホ操作が鈍くなる。
うおおおおお!
「お手伝いしましょう」
そこに神様があらわれた。
見たところ60代の紳士がやってきて手を差し伸べてくださったのだ。
「2階の窓から見えたんです。お困りのようだったから」
あああ助かります!!!!
ほんともう嬉しくて泣きそうになった。
それで2人がかりで
「よっこいしょー!」
と母の重たいお尻を担ぎあげ、車椅子に座らせた。
「ありがとうございますありがとうございますありがとうございます!」
私は念仏みたいにずっと唱えてた。
紳士にお名前をきいたが、どうしても教えてくださらず、
「じゃお大事に」
神様は去っていかれた。
ご近所の方には違いないが、ぎゅうぎゅうに建て込んでいる場所なのでどの家かもわからない。
私たちはただただお礼を言って頭を下げるしかなかった。
本当に神様に見えました・・・。
ありがとうございました・・・。
重いものを持ち上げた衝撃と、母を落としてしまった精神的な衝撃があいまって、私はそのあとぎっくり腰がきてしまいました。
神様の腰も心配です。
コメント
こんばんは。
大変でしたね。
私も歩道から横断歩道にほんの少しさがってるところで、そのすきまにあるグレーチングに車輪を取られて、母がつんのめったことがあります。
ただ、シートベルトをしてたので、母は前のめりになっただけで済みましたが、車道に投げ出されていたらと想像しただけでぞっとしました。
母が使っていたのは、自動車や飛行機のシートベルトと同じやりかたのもので、腰だけのものです。
見栄えもいいので、これおススメです!(取り付けが少し面倒くさいですが、はじめだけです)
だださんの腰痛は腰痛体操で少しは改善しましたか?
そうそう、昔旅先でレンタカーをしたら車高の高いくるまで、ホテル駐車場で車いすから後部座席に母を移乗させるのに手間取っていたら、どこからともなく現れた男性が母をひょいっと抱え上げて座席に座らせて、何事もなかったように去っていかれたことがありました。
恰好よかったなあ。
きっと介護のお仕事をされてる人なんだろうなと思いながら、後ろ姿を拝んでました。
ありがとうございます。
シートベルト、速攻で買いましたよー、すごい安いやつですが。
座位を保てないわけじゃないので、そんなにしっかりしてなくてもいいかなと。
そして腰痛には腰痛体操よりも痛み止めのほうが効きますね(笑)
まあこさんの移乗を手伝ってくださった方、かっこよすぎですね!
プロですねえ。
さりげなくお手伝いして去っていけるかっこいい大人になりたいものです。
追伸です
{MS-111 ワンタッチシートベルト MIKI」
で検索してみてください。
座位をしっかりと安定させます。( 50 × 800 ~1,000mm)
※シートを固定しているビスを利用して車いすに取付けます。
シートをはずして、ベルトと一緒に留めなおすので、ずれてきたりしません。
参考まで…
すいません、うちのはこちらでした。
「MS-116 ワンプッシュシートベルト」
送信後にメッセージ取消ができなかったので、追加させてもらいました。