訪問介護アカギレの季節がやってくる 世の中はシルバーウィークの4連休に入ったようだ。GOTOトラベルでお得だとか、来月からはGOTOイートが始まるとか、テレビはのんきなことを言っている。 けれど私たち介護職にはまったく関係なくて。 今日も仕事のあとで感染防止の研修会を... 2020.09.19訪問介護
訪問介護個人情報を守りたいヘルパー VS 善意の隣人 腰痛が治った。 だいぶ休んでしまったが、今日から仕事復帰だ! ・・・嬉しいような悲しいような。 家を出るときは夏休みあけの小学生みたいなキモチだった。 けれど利用者さんの顔をみると嬉しくなってしまった。 利用者さんにお会いでき... 2020.08.24訪問介護
介護職冷房をかけていても熱中症になる理由 このあいだ「高齢者がエアコンをつけない理由」という記事を書いた。熱中症怖いよねって話なんだけど。でも実は、エアコンをつけていても熱中症になるのですよ! たとえば窓をあけてしまう場合。 認知症のせいでなぜか窓を開けてしまう方がいる。 ... 2020.08.17介護職訪問介護
訪問介護高齢者がエアコンをつけない理由 炎暑の日々がつづいている。 もう信じられないくらい暑い。 アイスクリームがなければ生きていけないくらい暑い。 我が家は昼も夜もエアコンがフル稼働。 それはどこの家でも同じだろう・・・と、いうわけでもない。 訪問介護でいろんなお... 2020.08.11訪問介護
介護職おばあちゃんの話が長い 先に言っておくが、私は高齢者の話を聞くのが大好きである。私の知らない時代の話、私の知らない世界の話を垣間見せてもらえるからだ。 それでも訪問ヘルパーは時間内に仕事を終わらせ次のお宅へ行かなければいけない。話を途中で遮ることもはばかられ... 2020.06.10介護職訪問介護
介護職甘いものは力をくれる コロナ鬱なのか、少し精神的に不安定な利用者さんがいる。 「ずーっと一人ぼっちで家にいるから、つらいことや悲しいことばかりを思い出してしまう」 ヘルパーが来るのは週に2時間だけだけど、せめてその2時間だけでもつらいことや悲しいことを忘れて... 2020.06.09介護職訪問介護
介護職いつも元気で 認知症の利用者さんのお宅を訪問したら、いつも笑顔で 「おう、あんたか!」 と声をかけてくださる。 家族さんが 「名前も、何しに来はる人かも、ぜーんぶ忘れてしもうとるんやけど。顔みたらわかるんやな」 と微笑んだ。 名前なんかいい。... 2020.06.01介護職訪問介護
介護職幸せな仕事 私はこれまで接客業が長かったので。 介護事業所に勤めだしてからも、利用者さんのことをたまに「お客さん」と言ってしまう。 事務所のことをつい「会社」と言ってしまう。 クセになってるから、もう3年になるのに、なかなか治らない。 「介... 2020.05.26介護職訪問介護
介護職ちょっとしたお願い ええと、あの・・・ ちょっと言いにくいんですが・・・ 利用者さんとご家族さんへ、訪問ヘルパーからお願いがあります。 お願いだから、G対策してください! 高齢の方は昔ながらの「ホイホイ」か「バルサン」しか知らなくて、対策ができてな... 2020.05.07介護職訪問介護
介護職めちゃくちゃ動揺した話 やれやれ、一日の仕事が無事に終わった。 訪問介護を終えて帰ろうとしたとき、利用者さんが 「あのな…」 と話し始めた。 「実はこのあいだから寝られへんねん」 まずい。 帰れなくなったぞ。 利用者さんがヘルパーを引き止めようと... 2020.05.05介護職訪問介護