デイサービス利用者さんとマフィンを作ろう 職場であるデイサービスでのこと。 今日のレクリエーション担当は私である。 利用者さんと一緒にマフィンを作ろう、と先週から考えていた。 ヨーグルトマフィンにしよう。 バターを使わないから胃もたれしないし、材料も安い。 レクは自由... 2020.06.26デイサービス介護職
デイサービスデイサービスのランチが覚えられない 本日の我がデイサービスのお昼ごはん。 今日はあっさり系メニューだけど、どれもぜんぶ美味しい!デイサービスといっても濃すぎず薄すぎず絶妙なのだ。もちろん味噌までぜんぶ手作りだよ! 利用者さんには帰り際に日記を書いてもらうん... 2020.06.19デイサービス
デイサービスコロナ渦中の私のジレンマ 私は母をデイサービスにお願いしている一方、別のデイサービスで働く職員でもある。 事業所側と家族側、どちらの気持ちもわかるつもりだ。 そのためジレンマが生じる。 普段はあんまり気にしてないけど、コロナ騒動が始まってからはとくに考えてしま... 2020.04.24デイサービス介護職
デイサービス高齢者デイサービスの怖さとジレンマ 一ヶ月ほど前に、デイサービスが休止したら死人が出る、という話を書いた。一人暮らし高齢者にとってデイサービスは命綱。食事も薬もデイに頼っている人は珍しくないからだ。もちろん在宅介護をする家族にとっても命綱であることには変わりがない。 た... 2020.04.04デイサービス介護職
デイサービスワガママな高齢者 デイサービスでこんなことがあった。 利用者さんの一人に連絡がつかなくなったのだ。 朝、迎えにいっても玄関があかない。 電話をしても出てくれない。 一人暮らしの高齢者だ。 倒れているのかもしれないと大騒ぎになった。 スタッフが... 2020.03.27デイサービス介護職
デイサービスデイサービスのお昼ごはんづくり 「デイサービスのお昼ごはん」と聞いて皆さんはどんな食事を思い浮かべるだろうか。 学校給食のようなもの? それとも、仕切りのついたお弁当? やわらかくて薄味でヘルシーで…あんまり美味しそうじゃない? 私もかつてはそんなふうに想像してい... 2020.03.20デイサービス介護職
デイサービスデイサービスが休止したら起きるかもしれないこと ついに恐れていたことが起きてしまった。 名古屋の一部で、デイサービス休止の要請。 高齢者がデイサービスに行けなくなったらどうなるか? 死人がでると、私は思う。 介護に無縁の人の中には、 「デイサービスは高齢者が遊び... 2020.03.06デイサービス介護職
デイサービスこんな時こそ、歌おう 訪問介護の利用者・Tさん宅に雛人形が飾ってあった。 それを見て、今日は食事前の口腔体操のかわりに歌を歌おうと思った。 Tさんは御年97才。いろんなことを忘れてしまって近頃はあまり言葉も出てこない。そろそろ声を聞きたいと思っていたとこ... 2020.02.28デイサービス介護職
デイサービスいつもの道なのに 今日はいい天気。 2月とは思えないほどいい暖かい。 こんな日に家にいるなんてもったいない。 「お散歩にいこう!」 ということで、デイサービスの本日のレクはお散歩になった。 誰もいない、だだっぴろい公園を散歩して、デイま... 2020.02.21デイサービス介護職
デイサービスデイサービスのレクに参加してみる デイサービスのレクでだるまを作った。 新聞紙を芯にして紙粘土の玉をつくり、色を塗る。 単純だが顔を描かなくてはいけないので大騒ぎだ。 「優等生のダルマやな!」 「こっちはケンカ強そうなダルマさんや!」 作者と似たような顔になるのだ... 2020.02.11デイサービス介護職