明日はオヤジの誕生日である。
 せっかくだからお出かけをしよう。
 混雑しない場所なら連れてってあげるよ。
 どこに行きたい?
 「競輪!」
 ・・・もうちょっとマシな所はないのか?
 まあ、コロナ前までは場外券売り場に通ってたもんな。
 大スクリーンでレースを見たら気分も晴れるだろう。
 仕事のあとで送って行くよ。
だが直前になって
 「やっぱり、やめとく」
 と言いだした。
 どうしたの?
 「カードの期限が切れた」
 ポイントカードがいっぱいになって「これを使おう」と楽しみにしていたのに、先月で期限切れだったんだって。
 がっかりして行く気が失せたらしい。
 誕生日なのに気の毒である。
代わりに母とピクニックに連れて行く。

どうしてもピースしたい母
近所のダム湖を眺めながら。
 コンビニのおにぎりとお茶で一休み。安あがりのピクニック。
午後にはもちろんケーキを食べた。
 ハッピーバースデー♪を歌って。

オヤジが切り分けたロールケーキ
母は食べるのが遅い。
 おしゃべりばっかりしているからだ。
 それでオヤジが、母のケーキをこっそりつまみ食いしようとしたら・・・
 「私の食べたら、これで刺すよ!」
 母がケーキナイフ持って凄んでいた。
 我が家は今日も平和である。

お出かけを妨害するにゃんこ
オヤジは72才になる。
 できないことが増えたけど、そればっかりじゃない。
歩ける距離は減ったけど、多点杖をつかえば転ばなくなった。
 体を洗うことはできなくなったけど、お風呂にはちゃんと入るようになった。
 袋麺を作るのは難しくなったけど、なぜか電子レンジは使えるようになった。
 トイレはむちゃくちゃ汚すけど、気がついたときは自分で拭けるようになった。
 失禁でズボンを濡らしちゃうけど、私が頼んだら自分で下洗いできるようになった。
一進一退。
 まあ、良くはなってないんだけど。
 なんとかカバーしようと努力をしている。
 近頃は私とケンカすることも減った。
 えらい、えらい。
 ・・・まだ72才である。



コメント
お父様、お誕生日おめでとうございます
72歳まだ若いです
我が父は92歳寸前まで頑張った事を思うとまだ20年もありますし、父は84歳まで運転、ご近所さんは85歳で自転車で颯爽と草刈りに行かれています
まだまだしっかり頑張って貰いたいですね
ありがとうございます。
まだまだ若いんですよ。
しっかりしたくてもできないのが病気なんで(笑)
正直、先が長くて困っちゃいますよ・・・。
オヤジを見ていると、老いや健康に年齢は関係ないなあと思います。
お父様、おめでとうございます㊗️🎉
本当にまだまだ、お若いですね。少しずつ、進歩されてるようで素晴らしいです。愛するお母さんと、キビシクも優しい娘さんに囲まれて幸せな人生かと思います。世の中、独居で寂しい老人の方々が多いですから。
私の父は84になります。まだ運転もスイスイ、頭も体力もバッチリ、驚くほど元気ですが……母の愚痴は止まりません 笑。2人で仲良く暮らして欲しいのですが、母にとっては苦痛な事も多いようで。
私は、その愚痴を聞いてあげるコトしか。いつまで、この状態が続いてくれるか分かりませんが少しでも長く両親での生活が続くように祈ってます。
ありがとうございます。
本当にまだ若いんですよね。
そのくせ心身の動きは90代くらいです。
私とあんまりケンカしなくなったのが一番の進歩でしょう。
タバコと博打以外は望みもないようなので、好きにしてくれればいいと思います。
平均寿命がのび、老後が長くなり、介護の有無に関わらず家族と過ごす時間が長く続くようになりました。
りりママさんのご両親がお元気で仲良く過ごされますように!