デイサービスの作品が邪魔になる件

スポンサーリンク

職場であるデイサービスで、利用者さんに工作をしてもらった。

ゴム風船をふくらませ。
その上に接着剤でトイレットペーパーを貼っていく。
ぺたぺた。
ぺたぺた。
何重にも貼っていく。
ぺたぺた。
ぺたぺた。
根気よく。
ぺたぺた。
ぺたぺた。

接着剤が乾いたら、中の風船を取りのぞいて、できあがり!

これだけじゃ何だか分からんな

かなり時間をかけた力作だ。
壊れやすいから注意して持ち帰っていただき、利用者さんによってはご家族にもスタッフから説明する。
「これ、ランプシェードなんです。小さなLEDランプが入っていて、暗い中でつけると綺麗なんですよ。すっごく頑張って作っていただいたんです」

緑のライトで照らしたところ。外が明るいからあんまり光が見えないけど…

ご家族の方へ。
デイサービス通いも長くなってくるとプリントとか作品の数が増えてくるものですよね。小学校と図工と同じ。正直、置き場所がない。使わないし。邪魔だし。捨てるに捨てられなくて困る。・・・わかります。ええ、よくわかりますとも!
でもね。
持って帰ってきた時だけは。
その日だけでもでいいから!
「すごいね!」
「いいのができたね!」
って言ってあげてください。
「こんなん、いらんわ」
「また邪魔なの持って帰ってきて」
とか言わないであげてください。
目の前でそれ言われたら、私たちもだけど、利用者さんがすごく悲しい顔をするから。
さっきまで満面の笑顔で
「きれいなのができた!」
って喜んでたのに・・・。

ミー先輩かプレゼントしてくださったネズミも、ありがたく頂いてゴミ袋へ・・・

我が家の場合は、しばらく飾ってから「引き出しに入れておくね」といって片付けます。本人が「あれどこいった?」と思い出すことはまずないので・・・捨てても大丈夫・・・。

コメント

  1. うちは、ほぼすべて置いてますよ~

    クリスマスのものなら、ツリーのオーナメントと一緒にしまって、お雛様のものなら、雛飾りの箱にしまってます。
    こうしておくと、毎年一緒に飾れます。

    牛乳パックで作った小物入れなどは、テーブル回りのこまごまとしたものを入れておくのに重宝してます。
    磁石でつくった帽子のマグネットもかわいいので使ってます。

    私は、デイからの帰宅時に、スタッフさんが「今日は○○を作ったんですよ」っていって見せてくださる時間は楽しみですけどねえ。
    複数のデイに行っていると、同じものを作ってきたりするのも面白いです。

    だんだんと、本人が作ったのではなくスタッフさんがほぼ作ってくださったものになっていきますが、それはそれで(^^ゞいいものです。

    • ほぼすべて、ですか!すごい!
      しかもちゃんと使っておられるのですね!
      尊敬します!
      お母様もですが、デイの職員さんもきっと喜んでいるでしょうね。
      うちなんて、置き場に困ってお雛様そのものを処分しちゃったくらいなんで…
      ツリーもどこにしまったか…
      おはずかしい…

  2. 本当にそんな冷たい反応される家族の方が?❗(泣)
    心の中で思うだけにして欲しいですよね。

    ウチの義母は、ほぼ全てのことを一瞬で忘れてしまうので、いくら作品を褒めても「誰が作ったのかしら?」って感じなので(笑)
    褒めた後、私が預かるねと持ち帰ります。その後は……です😓

    スタッフの方々は、それで良いのよって言ってくれます。作っているその過程が楽しめたら、それで十分役割を果たしてるからと。
    いつも本当に頭が下がります。だださんも、いつもありがとうございます。どうかご自愛くださいね😃

    • 愛があっても口の悪いご家族がいらっしゃって。
      口ではゴミだとか言いながらも飾ってくれたりするんですけどね。
      おばあちゃんはいちいち悲しそうにしてました。
      まあ、私も人のことは言えませんけど。

      >いくら作品を褒めても「誰が作ったのかしら?」って感じなので(笑)
      あるあるですね~
      午前中に作って、お昼ごはん食べたら半分くらい忘れてるもんです。
      その時その時、一瞬を生きておられるので、私もそれでいいのだと思います。