オヤジの介護

朝から大洪水

朝はいつでも忙しい。 6時に起きてからずーっとバタバタしている。 バタバタと朝食の用意をして、バタバタと母を起こし、バタバタと服を着せて、大急ぎでトイレへ連れていく。 すると・・・ トイレに先客があった。 オヤジである。 しかも...
出版について

『地球の迷子インド編』キンドル版つくりました


日記

やりたいことが多すぎた

連休っていいなあ。 「明日もお休み」っていいなあ。 と、思っているうちに2日間の休みがもう終わる。 どうも私は時間の使い方が下手なのか、要領が悪いのか、それともただのグズなのか。 2日間でやりたいと思っていたことがぜんぜんできな...
スポンサーリンク
妹のこと

たまに会う妹

お休みをもらった。 正月の代休をいただいたのだ。 おかげで土日が休みになった。 「連休だー!」 と喜んでいたら母に 「それは普通は連休とは言わない」 と冷静に言われた。そうかいな? せっかくのお休みなので家族サービスをしよ...
デイサービス

お湯が出ない・・・

今日はことのほか冷えた。 朝の気温は-7℃。 一人暮らしの利用者さんが心配だ、と案じながら出勤する。 今日の仕事はデイサービス。 一人暮らしの方も皆さん元気で来所されてホッとしたのも束の間。 「お湯が出ないよ~」 と声があが...
日記

言霊のちから

悪い予想は口に出さないほうがいい。 ついつい悪いほうへ考えちゃうから難しいけど、口には出さないようにしている。 もちろん最悪の事態を想定して先手を打つべき時もあるが、そうじゃなくて 「もし地震がきたら怖いな」 「もし交通事故にあった...
日記

頭がぼんやりする休日

ちょっと久しぶりのお休みで、ちょっと頭がぼんやりしている。 ちょっと朝寝坊をして ちょっと遅めにご飯を食べて 母とバイオリンを弾いたあとは ちょっとのんびり過ごす予定。 ・・・だったのに! 猫が! のんびりさせてくれないの! ...
日記

明日はお休み!

先月、とうとう慰労金をいただいた。医療介護従事者への慰労金5万円。 そのお金でハンドクリームとか手袋とか口内炎の薬とか、身体のメンテナンスに関するものを買わせてもらったんだけど。 ゲームも買ってしまったのです。 体を動かすフィットネス...
介護職

女神ではない

今日は皆様にぜひともお伝えしたいことがある。 ぜひとも聞いていただきたい。 それは・・・。 40才をすぎたら。 そして主婦なら。 何があっても、年末年始に連勤をしてはいけないのです! やっべーよーしんどいよー正月連勤は。...
在宅介護

初詣

昨夜、母の部屋の見守りカメラがピーピー鳴った。 音と動きに反応するセンサーだ。 ・・・母がまた嘔吐しているのか!? と慌ててスマホのモニターを覗いたら、映っていたのは、布団にもぐってきたシシィを抱っこして、カメラに向かってVサインを決...
タイトルとURLをコピーしました