利用者さん

忘れたっていい

「最近、物忘れがひどくなったなあ。いよいよボケてきたか」 と息子さんに言われた利用者さんが、こんなふうに返した。 「俺はもう90才だ。90年も生きてるから、脳みそはもう満杯なんや。たくさんの知識と思い出がぎゅうぎゅう詰めに詰まっとる...
オヤジの介護

オヤジのサクランボ狩り

我が家にはサクランボの木がある。 ちょうど母が倒れた年からよく生るようになった。 今年も鈴なりだ! 完熟まであともうちょっとというところ。 だがぼんやりしているとヒヨドリに食べつくされてしまう。 私はオヤジにミッション...
介護職

雨の花

今日も一日雨だった。 レインシューズは歩きにくいけど、ひとけがないので散歩がはかどる。 せっかくだから今日は雨粒を愛でよう。 訪問介護の仕事で、利用者さんの悲しい気持ちに触れてしまって、私も...
スポンサーリンク
在宅介護

煉獄さんの名台詞

介護をしながらよく思い出す言葉がある。 『鬼滅の刃』の台詞だ。 老いや死をあざわらう敵に対し、煉獄杏寿郎が放つ一言。 「老いることも死ぬことも、人間という儚い生き物の美しさだ」 なかなか言える台詞じゃない。 ヒーローだから...
在宅介護

ワクチン予約開始日

ワクチン接種の予約が始まった。 私の地元ではまず75才以上の高齢者から。 そして今日からは65才以上の人たちも予約できる。 うちの両親は2人とも70代前半なので、今日からだ。 予約は電話とネットで朝9時から。 どうせ電話はつな...
母の介護

母は愚痴をいわない

雨あがりで肌寒い日曜日。 相変わらずの緊急事態でどこにも行けない。 外食もできない。 買い物も最低限。 もうずっとそんな日が続いている。 けれどうちの母はぐちを言わない。 けして言わない。 「ぐちや弱音をはくと余計につらく...
日記

気分転換が必要だ

母が通うデイも入っている施設でコロナ陽性がでた。 「事務所の人なのでデイとは直接関係なし」 という保健所の判断でデイも営業を続けているそうだが、事務所とデイは同じフロアにある。 職員さんの検査結果もまだ完全には判明していない。 「ど...
在宅介護

ワクチン接種の予約と予定

ちょっと近頃やることが多すぎて追いつかない・・・ 世間ではワクチン接種が始まっている。 電話予約は大変なようで、3百回かけてようやくつながったとか、家族総出でかけまくったとかいう話を聞く。 一人暮らしの利用者さんが 「今日はワク...
訪問介護

普通ってなんだろう

「普通ってなんだろう」 という話をときどき見聞きする。 「普通はこうするでしょ!」 ってよくいうけど、いろんな人がいるから結局「普通」なんて存在しない、という話だ。 普通。 普通。 私にとって介護するのは普通のことだ。 幼...
オヤジの介護

雑巾がけの休日

朝。 1時間がかりで母に朝食を食べさせ一息つこうとコーヒーを淹れた、そのとき。 妙な動きをしているオヤジに気がついた。 廊下に・・・かがんで・・・足元を・・・ティッシュ持ってる? 「お父さん!やらかした!?」 声をかけるとオヤジは...
タイトルとURLをコピーしました