介護職「今日より若い日はこない!」 「面倒だからまた今度にするよ」 「あとで、あとで」 「今じゃなくてもいいやろ」 そういって渋ったり逃げたりするお年寄りを、ケアマネさんが一喝した。 「今日より若い日は来ない!」 一瞬、その場がシーンとした。 みんな考えちゃったん... 2017.05.25介護職利用者さん
介護職お料理バトル! 訪問介護の仕事を始めて8カ月。私は今、試練の時を迎えている。 ヘルパーの仕事にもいろいろあるが、掃除や買い物は大丈夫だし、身体介護もまあ慣れてくる。が、ただ一つ、どうしても慣れない仕事があることが分かったのだ。 それは、調理。 ... 2017.05.13介護職訪問介護
介護職自分の人生を楽しむための趣味 「人生には趣味が必要だ」 と、闘う高齢者の方から教わった話を前に書いた(3/7生きるための闘い)。 「自分を保つために趣味をもちなさい」 と諭されたのだ。 以来ずっと趣味を探している。祖父の看取りをしたときのことを思い出すにつれ... 2017.04.30介護職利用者さん日記
介護職デイサービスの猫 職場のミーさん。私が働くデイサービスのアイドルにゃんこです。 (すぐに近づいてくるから常にピンボケ) 朝、利用者さんたちが来ると 「いらっしゃい!」 と挨拶するし、お帰りの際には 「またきてね!」 と玄関先で見送りま... 2017.04.28介護職猫
介護職資格って大変 ガイドヘルパーの資格をとりたいなあと思った。身体障碍者の移動支援ができるやつ。車椅子ユーザーの外出をお手伝いできる資格。 いつか仕事にも生かせるかもしれないし・・・それに今現在、もっと知識があれば役に立つと思ったから。たとえば、左麻痺... 2017.04.06介護職
介護職大好きだから 高齢のおばあちゃんが、歯のない口でこんな話をしてくれた。 「うちの娘がよう面倒みてくれますねん。一緒に住んでくれて、いろいろ良くしてくれて、ありがたい思いますねん。ほいでも、娘に迷惑かけてしもうて。私のために仕事もやめてしもうて・・・... 2017.03.30介護職訪問介護
介護職生きるための闘い 今日は、一人のおばあちゃんの話をする。彼女は驚くほど強い人で、いつも闘っていた。病気と闘い、だんだん動かなくなる手足と闘い、環境と闘い、年齢と闘っていた。毎日数十分がかりで自らオムツを交換していた。頭はしっかりしているのだけれど、病気がすす... 2017.03.07介護職利用者さん
介護職ヘルパーを雇ってヘルパーに行くという矛盾 1月も半分が過ぎた。バイトを始めて5カ月だ。フルタイムには程遠いけど、仕事もちょっとずつ増やして週5日で働いている。 基本的に私は母がデイサービスに行っている間に働く。デイのない日はオヤジが見てくれることになっている。本当はデイの日を... 2017.01.19介護職訪問介護
日記初めての仕事 本日、新しい仕事場に初出勤を果たした。といっても、とりあえずは週2、3回のバイトだけど。 ここ2年ずっと在宅ワークばかりしていたから異様に緊張した。 新しいことを始めるのは勇気がいる。昔よく 「アフリカに一人で行くなんて、勇敢だね... 2016.09.19日記訪問介護