夕飯に、たまにはおにぎりを作ろうということになった。塩むすびと、こんぶと、天かすと青のりを入れたおにぎり。
 「おかーさんも作るよ!」
 母も意気揚々と台所にやってきた。
 「あんたはぶきっちょで、おにぎり握るのが下手だからね!」
 たしかにそのとおりだけど、なんかムカつくわ。
母が片手で握れるように、ご飯はラップに包んで分けておく。さあ、作業開始だ! だが母は動かない。ラップに包まれたごはんを前に、じーっと無言で佇んでいる。
 ・・・どうしたの? おにぎり握ってくれるんじゃないの?
 「大変なことが判明したの」
 母は深刻な口調で言った。
 「左手が動かないの!」
 ・・・うん6年前からずっと動かないねえ。
 「あ、そうだった、忘れてた!」
 母は大笑いした。
 「ついうっかり!」
 2人でむちゃくちゃ笑った。
 そのあと一緒におにぎりを握った。私も母もぶきっちょだから、形は汚かったけど、おいしかった。
 我が家は今日も平和である。
本日の猫写真。
近頃のサンジはとても元気で、むちゃくちゃ走り回ってるか、ご飯を食べてるか、寝てるか、です。



