日記

忍耐強い日本人

日本人は忍耐強いとよく言われる。称賛に値すると。 私が子供の頃、巷にはスポ根マンガがあふれていた。神社の階段をうさぎ跳びするようなマンガ。 テレビのCMでは 「努力、根性、義理・人情!」 と歌いあげていた。 教師による日常的な...

せつないシシィ

シシィは必死だった。じれったいような声をあげ、時にはにゃんにゃん鳴き、けんめいに腕をのばし、何度も天にむかって飛び上がりさえした。 ・・・あんた何やってるの? 声をかけると 「あのね! 虫! 虫を追っかけてるの!」 嬉しそうに教えて...
在宅介護

祖父の話

先日、祖父の記事(祖父の隠し財産を発見した時の話)を書いたときに、祖父のことをたくさん思い出した。私はおじいちゃん子だったから。 本が好きで歴史が好きで、なによりも妻と家族が大好きなお爺は、肝臓をわるくして入院し、半年間入院した。 ...
スポンサーリンク
在宅介護

スウェーデンの介護システムが羨ましい

福祉先進国・スウェーデンの介護システムの話を聞いた。あまりにも…あまりにも日本と違いすぎて、ポカンとした。 ・とにかく在宅! 介護が必要になったとき、日本では「在宅か施設か」を選ぶことになるが、スウェーデンでは基本的に在宅介護。よっ...
介護職

四つ葉のクローバー

訪問介護の仕事で一日に何軒かの家をまわる。高齢でほとんど外出できない利用者さんにとって、家は世界のすべてだといえる。 今日は暑いですね。30度ちかくありますよ! といいながらお部屋に入ったら、女性の利用者さんが電気ストーブで温まりな...

『猫ヲ読ム』ヲ読ム

最近、あまり本を読まなくなった。だって、ゆっくり落ち着いて座り、ページをひらいた瞬間に・・・寝てしまうから! 寝不足ものすごいたまってる! そんなだから、小説を読んでもぜんぜん進まないし、細切れすぎてどんな話だったかわからなくなる。 ...
在宅介護

高齢者に車の運転をあきらめてもらう方法、その理想と現実(2)我が家の場合

昨日の記事『高齢者に運転をあきらめてもらう方法(1)』は巷でよく言われている方法を並べてみただけだ。これでできればいいなあっていう、理想のようなもの。 現実はそう簡単じゃない。 今現在、私たちが悩んでいる話を書いていく。 「叔父に...
在宅介護

高齢者に車の運転をあきらめてもらう方法、その理想と現実(1)

高齢ドライバーによる悲惨な事故が後を絶たない。若者だって事故は起こすが、加齢や病気により運転を止められているにもかかわらず車に乗り、他人を傷つけるのだから、これはもう殺人であると思う。だが車がなくなるとものすごく不便だし、自分はまだ大丈夫だ...
母の介護

新しいヘルパーさん

我が家に来ているヘルパーさん。5月から事業所がかわり、ヘルパーさんも新しい人に変わった。だが私は一度も会ったことがなかった。私の留守中に母の介護をお願いしているからだ。引き継ぎにも立ち会えなかった。 だが今日、仕事がはやく終わって帰れ...
日記

私の幸せ

昨日、コンサートがひとつ終わった。8月にもうひとつあるけど、とにかく今は一段落。母のイベントは一段落。 母の次は。 次こそは。 私の番だ! 待ってろバンコク! カレンダーを見て 「もうじき6月だ」 と思うだけでわくわく...
タイトルとURLをコピーしました