オヤジの介護要介護と要支援の夫婦デート オヤジの今後についてケアマネさんと契約をした。母と同じケアマネさんで、とっても良い人だ。とりあえず来月から短時間のデイに通ってみたらどうかな、というのがケアマネさんの提案。 「介護施設というよりフィットネスジムみたいなところです。自転車こ... 2020.01.22オヤジの介護在宅介護母の介護
オヤジの介護オヤジが苦手なこと オヤジが、再び、復活している。 あんなにもボケーっとして人の話も聞こえない有様だったのに、ここ数日は別人のようにシャキっとしているのだ。先週までは母とあんまり変わらないくらい全介助だったのに、今日は自力でベッドからの起き上がるし、服を出し... 2020.01.21オヤジの介護
オヤジの介護介護保険の負担割合がショッキングだった オヤジの介護保険者証が届いた。 先日も書いたとおり「要支援1」。 介護保険制度のなかで一番下のレベルだけれど、ないよりはマシ。ずっとマシ! 素直に嬉しい。ありがとう。 同時に負担割合証も届いた。 介護保険は、健康保険と同じで、... 2020.01.19オヤジの介護在宅介護
オヤジの介護認定調査の結果がでた! 「これはもう私の手に負えん!」 と、オヤジに介護保険の認定調査を受けてもらったのは先月半ばのこと。だがオヤジの状態は大きな波があり、その日はたまたま元気だった。ケアマネさんいわく、最初に会ったときは 「要介護レベルだな」 と思ったのに... 2020.01.16オヤジの介護在宅介護
オヤジの介護オヤジが帰ってこない! 鬱のような認知症のような症状がでて、頭がぼんやりしているうちのオヤジ。今一番の楽しみは、将棋サークルに行くことである。場所は駅前、週1開催。もうちょっと元気な頃は車で通っていたが、今はもう運転なんかさせられないので私が送迎する。 今日... 2020.01.11オヤジの介護在宅介護
オヤジの介護介護保険が間に合わない オヤジが退職したのは昨年の6月末。半年前のことだ。 「ヒマになって一日中韓国ドラマを見てるなー」 と思ってたら、退職から一ヶ月もしないうちに無気力無反応のゾンビになってしまった。 「チャングム中毒 廃用性症候群からくる鬱かなー」 と... 2020.01.09オヤジの介護在宅介護
オヤジの介護オヤジの病院が多すぎる問題 「病院がこんなに混雑するのは、サロン代わりに通院している年寄のせいだ!」などという若者がときどきいるが、あれは間違っている。病院に通いたくて通う人などいるわけがない。高齢者がしょっちゅう通院するのはそれだけあちこち悪いところがあるからだ。積... 2020.01.07オヤジの介護在宅介護
オヤジの介護オヤジの「居場所」 今年の目標は「元気になる!」と宣言したオヤジ。目標を達成するためにはどうするべきだろう、と私たちは考えた。 とにかく運動が必要だ。元はといえば韓国ドラマの見すぎで廃人みたいになっちゃったのが原因だ。なんとかテレビから引き剥がし、運動さ... 2020.01.05オヤジの介護在宅介護
オヤジの介護やまない雨はない 「やまない雨はない」 っていうけどうちのオヤジの雨がどうにもやまない。紙パンツも嫌がるし、「トイレは座ってして」と声をかけるとフタの上に座っちゃうし・・・男の人って、動ける人って、始末が悪い! この季節は洗濯物が追いつかないから本当に困る... 2019.12.31オヤジの介護在宅介護
オヤジの介護オヤジが温泉で倒れた! 仕事の合間に、姪っ子とラーメン屋デートをした。 「今日は椿がおごるよ。だだにクリスマスプレゼント!」 と言ってくれたから。 現役女子高生とデートできるなんて幸せな一日だなあ。 なーんて思ってたのに! 夕方、仕事... 2019.12.27オヤジの介護在宅介護