「あーあ、今日も一日終わった、楽しかったなあ」
 デイサービスからの帰り道。
 車の中で利用者さんのOさんが歌うように言った。
 「食べて、笑って、しゃっべって、幸せやあ。極楽やあ」
 そして本当に歌いだした。鼻歌で
 「ンフフフ~♪」
陽気なOさんの声はまわりの人をも明るくする。
 認知症が進んで1分前のことも覚えていられないけど、いつでもご機嫌で、いつでも楽しそうにしておられる。
 そんなOさんのそばにいると、つられてみんな楽しくなってしまう。
 ・・・今日もご機嫌ですね!
 と声をかけると、
 「そらぁ私なんかもう老い先が短いやろ。あとちょっとやねんから楽しんどかんと、損やないの!」
 Oさんの言葉に他の利用者さんも
 「ほんまやなあ」
 「そのとおりやなあ」
 深くうなずいた。
 笑っていても泣いていても、同じように時間は過ぎていくのだから。

Oさんはタンポポみたいに明るい人
Oさんが降りたあとも車内にはなんとなく陽気さが漂っていた。
 「あとちょっとやねんから楽しんどかんと!」
 という言葉がこだまのように耳に残っていた。
 それでなんとなく、みんなでOさんの鼻歌のつづきをを口ずさんだ。
♪ 鮮やかな緑よ
 ♪ 明るい緑よ
 ♪ かおる、かおる 若葉が薫る。
春は、もうすぐ。

首輪がブカブカになりました
本日の猫写真。
 ちょっとだけゴハンを食べられるようになったサンジくん。がんばれー。



コメント
サンジ可愛い❤️好きなモノを好きなだけ食べてほしい。元気になってほしい❗がんばれー✊‼️
私も、Oさんのように心がけます。いつ、どうなるか分からない人生、暗い気持ちで過ごすのは勿体ない。笑って生きよう….
ありがとうございます。
ちゅーるは食べています(笑)
総合栄養食のちゅーるがあってよかったです。
同じだけの年月を過ごしても、ずっと暗い気持ちで過ごしている人もいます。
みんながOさんのように考えられたらいいのになあと思います。