介護の自粛の限界

スポンサーリンク

母は最近まで4ヶ所のデイサービスに通っていた。
が、春先に1つ減らし、そのあと緊急事態宣言がでたので2つ自粛した。
今は週に1日しかデイに行っていない。
ヘルパーさんもお休みしてもらっている。

今は私の仕事もわりとヒマなので、それでもなんとかなっていた。
週1のデイと訪看さんに入浴させてもらい、あとは私が清拭をして。
デイってそんなに必用ないのかなとまで思っていた。

だが!
やっぱりダメだと気がついた。

母の高次脳が少し・・・ほんの少し、後退しているのだ。
どことなく、様子がおかしい。
なんとなく、以前に戻っている気がする。
あんまり具体的には言えないのだけれど。
そうそう、半側空間無視はちょっと悪化している気がする。

デイに行けば大勢の人に囲まれてワイワイ過ごす時間を、家では一人静かに本を読むばかりだ。
帯状疱疹のせいで横になっている時間が長かったから、座位の時間も減っている。
もちろん散歩くらいは連れだすし、一緒に家事やリハビリもするし、LINEで孫や友達とも話すが、いかんせん刺激が足りないのだと思う。

緊急事態宣言がはじまって1か月半。
もうそろそろ。
自粛も限界か。
・・・あ、ついでに私も限界みたい。
トイレ介助のしすぎでちょっと腰が痛い。

地元の緊急事態宣言はまだ解除されていないが時間の問題だろう。
第二波がきたらまた休ませればいい。
ケアマネさんに連絡をし、来週から週3でデイに通うことにした。
ヘルパーさんは・・・ま、来月からでいっか。

本当はオヤジのデイも復活させるつもりだったんだけど、本人が
「俺、もうええわー」
と乗り気じゃない。
オヤジが通っているのはスポーツクラブみたいな施設だし、お金の問題もあるから、もうちょっと様子をみることにしよう。

本日の猫写真。生首っぽい。

キャットタワーでくつろいでるサンジ君

一昨日からブログをいろいろイジってたら、失敗して、記事のURLがぜんぶ変わってしまうという事態に陥ってしまいました。本体に問題はないのですが、Twitterをはじめ過去記事へのリンクが切れてしまったことになります…リンク貼ってくださった方々、申し訳ありません…

コメント

  1. こんばんは。
    いつも更新楽しみにしています(^^)

    お母様の変化、わかりますわかります。
    これって男女差別じゃなく、娘だから変化に気付くのだと思います。

    父の様子が違ってきて、認知症がじゃないかと思った時、
    包括の担当者に相談しましたが、
    あまりわかってもらえませんでした。

    だださんがそう感じるなら、きっとそうなんじゃないでしょうか。
    なかなかこの状況で、
    外に出ることや大勢の方と会うことに不安はあるかと思います。
    でも父の主治医の先生は、
    この自粛要請で高齢者が大変なことにこれからなる、と言ってました。

    お父様は訪問リハビリは難しいのでしょうか。
    父も以前はだださんのお父様のような所へ週1通ってました。
    外へ出て、他人と会って欲しいと思って。

    でも今、ケアマネさんの提案で訪問リハにしたところ、
    父に合ってて、療法士さんともうまくいってます。

    男性は、自分のことを棚に上げて
    「なんでこんな程度のことやらなくちゃいけないんだ」とか
    「こんなじいさん達と自分は違う」とか思うように見えます(^^;)

    頑張っている人の周りには、
    協力してくれる方が集まってくると思います。
    ブログ読んでいると、だださんの周りはそういう感じに想えます。

    腰もそれ以外もお大事にしてくださいね(^^)

    • なるほど~訪問リハビリですか。
      「人に会いたい」と言って始めたデイですが、今はそっちのほうが良いでしょうね。
      考えてみようと思います。
      男性はプライドが高いので、ほんとにめんどくさいですね(笑)

      家族だからこそわかる変化、他人だからこそ気付けること、いろいろあると思います。
      だからこそ自分たちだけでやらないで、なるべくたくさんの目で見てもらうべきと考えています。
      それもあるので母は通所を再開させます。

      実際に身体的に弱ってる方、コロナ鬱の方、多いです。
      そろそろなんとかしないとね…

タイトルとURLをコピーしました