旅番組を観ながら

スポンサーリンク

私は何年か前まで旅番組が大嫌いだった。
というより、つらくて見ることができなかった。

だって私は、もう旅にでられないから。
介護のために、あんなに好きだった旅を捨ててしまったから。
自分で選んだ道にもかかわらず未練があった。
むちゃくちゃ大きな未練があった。
だから他の人たちが楽しそうに旅しているのを見ると、羨ましくていたたまれない気持ちになった。
そんな自分がまた嫌で、旅番組が始まると大急ぎでチャンネルを変えたものだ。

でも今は違う。
3年前に母をつれてウィーンへ行ったし、東京には2度も行ったし、私はバンコクに弾丸一人旅をした。
その気になればまだ道はある。
旅ができる。
母だって連れていける。
そう思えるようになったから、旅番組が苦痛ではなくなった。

今日も旅番組を観ていたら、母が
「いいねー!行きたいね」
と口にした。
私は早速、スマホで行き方を調べてみた。
車で1時間半。それからフェリー。車椅子でも乗れるかな?
・・・乗れそうだ。でもトイレはダメだな。船に乗る前にどこかで済ませておかなくちゃいけない。
「ねえ、ここのお店は車椅子でも入れそうだよ!」
母も番組をみながらバリアフリーチェックをしている。

いや、本当に行くわけじゃない。
ただ「行ける」ことを知っておきたいだけだ。

「抱っこして!」とオヤジの腕にとびこんでいった甘えん坊サンジ

バリアフリーの「バリア」って最終的には心の中にあるものだと思う。
差別とかそういう意味もあるんだけど、障害者の側にも
「車椅子だから、どうせ無理」
とあきらめてしまうことが妨げになるのではないだろうか。
高齢だから。車椅子だから。介護されているから。介護をしているから。
だから、どうせ無理。
そんなあきらめと偏見のバリアと、少しずつ戦っていけるといい。