母の頭痛の原因は私かもしれない

スポンサーリンク

週末から3日間、母は頭痛にさいなまれ、ベッドで寝っぱなしだった。病院と選挙に行ったほかは、デイも休んでほとんど自分の部屋でゆっくり過ごした。

ゆっくりしすぎたせいだろうか、今朝、
「今日は何月何日?」
と尋ねると
「7月。梅雨の終わり」
と返ってきた。最近ではこんなとぼけた答えを返すことはめったにない。頭がぼんやりしちゃっているのだと思った。こんな穏やかな生活が続けば生活不活発病になってしまう!

それでも今朝はすっかり良いようで
「治った!」
といって機嫌よくデイに出かけていった。おかげで私は安心して仕事に出られた…のだけど。

帰宅したとき、デイのスタッフから
「午後から『頭が痛い』とおっしゃったので、お持ちになったロキソニンを服用しました」
といわれた。またしても頭痛が戻ってきちゃったのだ。

風邪の可能性は低いと土曜の段階で医者にいわれている。
「天気が悪いせいかもしれませんし、夏バテかもしれませんし、肩こりのせいかもしれません」
お医者さんもよくわかんないみたい。ネットで調べたところ、緊張型頭痛とかいうらしい。

お医者さんの言葉に引っかかるところがあった。
「肩こりのせいかもしれません」
というところ。「姿勢が左に傾いていますから、どうしてもね」

母は脳卒中の後遺症で左麻痺だ。左半身すべてに力が入らないから、そのまま車椅子に座ると上半身が左に傾き、首は大きくナナメに傾ぐ。タオルやクッションをかませたりしているのだけれど…これがなかなか難しい。

最近ちょっとうまく座れてなかったかなあ、と反省した。体がまっすぐなように見えても首がナナメになってしまうことが多かった。いつのまにかクッションがどこかへ行っちゃってることも多かった。そのせいかもしれないと思った。ほんなら私のせいやん…!

まだらな空
(すっきりしない天気)

また、緊張型頭痛はストレスによっても引き起こされるという。タイミングからいって、私が働きに出ることも一因かもしれない。前にも私が深夜バイトに出かけたとき、不安のあまり状態が悪くなってしまったことがある。
「お仕事がんばって」
と言いながら、心のどこかでは不安が抜けないのかもしれない。

楽しみが少ないこともストレスかもしれない。私が仕事を見つけた一方で、母はまだ新しい夢を見つけることができないでいる。ひとりでバイオリンを弾けるようになりたいと言ってはいるけれど、チャレンジするたびに左手が動かないことに傷ついている。

母は俳句を詠むことも絵を描くことも嫌いだし、音楽はバイオリン以外はやるつもりはないと言い切っている。昔ながらの趣味は旅行だ。何かもうちょっとインドアな趣味があれば良いのだけれど。

しょうがないから今は
「次はどこに行こうか」
「温泉かなあ」
「富士山もいいね」
またしても旅行の話をして気を紛らわせている。

本日の猫写真。
カーテンの陰にもう1匹います。

ひそかに2ショット

カーテンの中はこんな感じ。

カーテンの内側

サンジはしっぽだけ外に出して、うるさいシシィをうまいことあしらっています。

コメント

  1. こんにちは。片麻痺の人はどうしても姿勢がアンバランスになりますね。
    緊張性頭痛、私もよくやります。辛いです。

    今通っている整形外科のリハビリで、深呼吸のやり方を教わりました。背筋をできるだけ伸ばし、まず息をゆっくり吐き、次に胸を縦に引き上げるように息を吸います。肺の上部、鎖骨の下に空気を入れるように吸うのがコツです。
    息をしっかり吐ききってから、吸って下さい。
    1日に何度かやると、首や肩の緊張をゆるめて楽になります。
    お母様の場合は麻痺がわをサポートしてあげると良いと思います。

    また、首や肩は腰まで繋がっているので、
    座位にも少し気をつけた方が良いみたいです。
    うちは寝る前に骨盤をゆらゆら揺らしたり、伸ばしたりしてあげてます。
    ずっと座ってると硬くなっちゃいますものね。

    あと、低気圧も頭痛の大敵です。もう台風は来て欲しくないですね!

    お母様お大事に、だださんのお仕事順調にいきますように!

    • ありがとうございます。
      深呼吸さっそくやってみました。
      そしたらなぜか、母が笑いだすのです…!
      深呼吸してる自分がツボったらしくて…。
      「吸ってー吐いてーケラケラ!」
      みたいな感じで何回やっても途中で止まっちゃうのですが、また懲りずにやってみようと思います。
      寝る前の骨盤揺らしも試してみます。
      病院、こないだは内科で診てもらったのですが、肩こりが原因なら整形のほうが良いのですね。
      いろいろ教えて頂いてありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました