母の介護譜面台のある風景 「2人バイオリンのお稽古をしよう。ビバルディをやろう」 「よし、やろう」 ということで私は支度を始めた。まずは譜面台をセット。その上に楽譜を広げる。弓に松脂をぬる。それからチューナーで音合わせ。いつもの手順だ。 その様子を眺めなが...2017.05.29母の介護
母の介護関空旅博2017に行ってきた! この土日、『関空旅博2017』が開催された。その名のとおり、関西空港で催される旅行イベントだ。世界各国の観光局や航空会社が宣伝ブースを出し、屋台も出るという。 「楽しそうだね」 「行きたいね」 「でも・・・」 母を連れて行こ...2017.05.28母の介護
猫大好きなお兄ちゃんにキスを迫るにゃんこ 1才のシシィと9才のサンジは、年の差にもかかわらず大の仲良し。 シシィ「あたしはサンジ兄ちゃんが好き。大好き!」 シシィ「あたしたちは愛し合ってるの。だからチューするの!」 サンジ「えっ!?」 ...2017.05.27猫
猫猫バトル! シシィはいつもサンジの邪魔をする。サンジがくつろいでいると、いつもいつも 「そこ私の場所よ!」 と横取りするのだ。 だけど今日、サンジは頑張っていた。 「ここ僕のだもん! 僕が先に場所とってたんだもん!」 と動かない。 ...2017.05.26猫
介護職「今日より若い日はこない!」 「面倒だからまた今度にするよ」 「あとで、あとで」 「今じゃなくてもいいやろ」 そういって渋ったり逃げたりするお年寄りを、ケアマネさんが一喝した。 「今日より若い日は来ない!」 一瞬、その場がシーンとした。 みんな考えちゃったん...2017.05.25介護職利用者さん
母の介護万博を目指して こんなニュースが流れた。 『2025年の万博開催には、大阪、フランスのパリ、ロシアのエカテリンブルグ、アゼルバイジャンの首都バクーが名乗りをあげています』 「いいね、フランスにしよう! パリにしょう!」 と、母が勝手に決定した...2017.05.24母の介護
猫猫が悲鳴をあげた理由 昨夜の11時頃。寝る支度をしていたら突然、 「ギャーッ!」 という悲鳴が聞こえてきた。人間ではない、猫だ。 ・・・サンジだ! 悲鳴は2階から聞こえてきた。不安にかられながら私は階段を駆け上がった。 「サンジどうした!? 大...2017.05.23猫
母の介護禁断のビール 今は飲まないけど、私は昔ビールが好きだった。弱くてすぐに寝ちゃうくせに、旅に出れば世界中のご当地ビールを飲んでいたし、夏場はキンキンに冷えたビールが夜ごとの楽しみだった。先輩に 「あんたにビールは似合わんな! キャラとちゃうわ」 と笑わ...2017.05.22母の介護
日記畳をフローリングに、なんちゃってリフォーム 穴掘り大好きのシシィさんが和室の畳を掘り始めて(4/9『畳に穴が!』)から一か月あまり。穴はどんどん大きくなって、数も増え、近頃ではサンジまで一緒になってほじくるもんだから、畳はもうボロボロ。掃除しても掃除しても畳のクズがそこらじゅうに落ち...2017.05.21日記
母の介護週に5日の施設通い 母は普段、週3回デイサービスを利用している。月・木・土曜だ。ところが今週はデイ尽くしだった! 日曜はショートステイ。 月曜はデイサービス。 火曜は臨時でデイサービスを利用(遠足イベントがあった)。 木曜はふつうにデイサービス。 ...2017.05.20母の介護