母の介護「ガマンして!」といわれる辛さ 先月、母の担当者会議があった。担当者会議とは、母の介護に携わる人たち(ケアマネさん、デイサービス施設、ヘルパー事業所、福祉用具業者さん)が集まり、情報交換や話し合いをするものだ。 そこで挙がったのが 「トイレが頻回で困る」 という...2018.06.15母の介護
母の介護新しい書見台と『自閉症の僕が跳びはねる理由』 我が家で一番の読書家は、まちがいなく母だ。暇さえあれば本を読んでいる。ほかにやることがないとも言えるけど。 活字の大きさや、さまざまな理由から、これまでは単行本しか読めなかった。 だが読書をつづけているうちに 「もっともっと本を読...2018.06.14母の介護
母の介護妄想を否定してはいけない理由 本日の猫写真。場所取り合戦してるにゃんこたち。 猫たちが取っ組み合いをしている写真を載せると、ケンカをしてる、仲が悪いのだと勘違いする人がたまにいるけど、そういうわけじゃない。じゃれてるだけ。プロレスごっこしているだけ。ちょっ...2018.06.12母の介護
母の介護2人バイオリン、初めての挫折 母と私が2人で一挺のバイオリンを弾く2人バイオリンは、今年も夏のコンサートに参加を予定している。 子供中心のコンサートに出るのも今年で3回目。母が回復するにつれて2人バイオリンの腕もだんだん上がっており、今では子供たちに負けないくらい...2018.06.11母の介護
母の介護デイサービスで友達ができた? 金曜日のこと、デイサービスから帰ってきた母が 「今日ね、仲良しのひとができたの」 と話してくれた。 「Kさんって言ってね。すごく気が合ったのよ」 珍しい! すごく珍しいことだ。 デイで会った人の名前を覚えてるなんて。 しかも「気...2018.06.10母の介護
在宅介護祖父の話 先日、祖父の記事(祖父の隠し財産を発見した時の話)を書いたときに、祖父のことをたくさん思い出した。私はおじいちゃん子だったから。 本が好きで歴史が好きで、なによりも妻と家族が大好きなお爺は、肝臓をわるくして入院し、半年間入院した。 ...2018.06.04在宅介護
在宅介護スウェーデンの介護システムが羨ましい 福祉先進国・スウェーデンの介護システムの話を聞いた。あまりにも…あまりにも日本と違いすぎて、ポカンとした。 ・とにかく在宅! 介護が必要になったとき、日本では「在宅か施設か」を選ぶことになるが、スウェーデンでは基本的に在宅介護。よっ...2018.06.03在宅介護
在宅介護高齢者に車の運転をあきらめてもらう方法、その理想と現実(2)我が家の場合 昨日の記事『高齢者に運転をあきらめてもらう方法(1)』は巷でよく言われている方法を並べてみただけだ。これでできればいいなあっていう、理想のようなもの。 現実はそう簡単じゃない。 今現在、私たちが悩んでいる話を書いていく。 「叔父に...2018.05.31在宅介護
在宅介護高齢者に車の運転をあきらめてもらう方法、その理想と現実(1) 高齢ドライバーによる悲惨な事故が後を絶たない。若者だって事故は起こすが、加齢や病気により運転を止められているにもかかわらず車に乗り、他人を傷つけるのだから、これはもう殺人であると思う。だが車がなくなるとものすごく不便だし、自分はまだ大丈夫だ...2018.05.30在宅介護
母の介護新しいヘルパーさん 我が家に来ているヘルパーさん。5月から事業所がかわり、ヘルパーさんも新しい人に変わった。だが私は一度も会ったことがなかった。私の留守中に母の介護をお願いしているからだ。引き継ぎにも立ち会えなかった。 だが今日、仕事がはやく終わって帰れ...2018.05.29母の介護