なんなの、このトイレ!!!

スポンサーリンク

母と私の2人バイオリンも参加する、若者中心のユース・オーケストラのコンサートが間近にせまってきた。
もう来週が本番である。
なのにほとんど練習できていない・・・。
近頃いろいろありすぎて、ちょっと手が回らない状態なのだ。

それでも今日は練習に行った。
練習場に近づくと、ドアの隙間からバイオリンの音色が聞こえてくる。
チャイコフスキーの弦楽セレナーデ。
なんてきれいな曲だろう。
私たちも頑張らなくては!

・・・その前にトイレに行っておこう。落ち着いて弾けるように。
そう言って、私は母をトイレに連れていった。

今日はいつもと違う練習場で、ちょっと古い建物だった。
車椅子対応トイレがあることは知っていたが使うのは初めてだ。
どんなトイレだろう?
ちょっとドキドキしながらトイレのドアを開けて。
「あ、右側に手すりがあるね。よかっ・・・」
言いかけて止まった。
便座の右側にL字手すりがついているのだが、L字が逆を向いていたからだ。
初めて見る場所に手すりがついている。
「ものすごーく使いづらい」
母が呻いた。

それでもなんとかリハパンを下ろすと!
母はお腹を壊したらしく、地獄絵図であった。

だが悲劇はここからだ。

私が母の介助のため移動しようと、ちょっと動いたとき、とんでもないことが起こった。
「うぃーーーん」
機械音とともにドアが開いたのだ。
『施錠中』のランプが灯っているドアが開いた!
「きゃー!」
悲鳴をあげる私たち。
使用中のトイレがなんで勝手に開くのー!

トイレのドアはセンサー式だった。
手をかざすと自動で開閉・施錠するタイプ。
だがそのセンサーが絶妙な位置にあり、しかも過剰反応するのだ。壊れてるのかも。

1人でトイレを使うには大丈夫だろうが、介護者がちょっとでも動けば反応してしまう。
つまり、私がお尻拭きシートを取り出そうとしただけで
「うぃーーーん」
とドアが開く。
母の体勢を整えようと1歩動けば、また
「うぃーーーん」
とドアが開く。
トイレの真っ最中に何度も何度もドアがあく!
幸いまわりに人がいなかったが、下手したら露出狂の疑いをかけられてしまいそうだ。
「なんなの、このトイレ!!!!」
私も母もぎゃーぎゃー騒いで、そりゃもう大変だった。
ここのトイレは2度と使うまい。

長いことかかってようやくトイレを終え、練習場へ行ってみれば
「今、チャイコフスキーが終わったところです。これから1時間半は別の曲をやります」
って言われた・・・。

母のお腹がゆるいのも気になるし、お腹が痛くなってもあのトイレはもう使えない。
それに1時間半も待ってられないので帰ることにした。

来週はもう本番だというのに。
というか、次に参加できるのは当日、本番だけだというのに。

どうしよう・・・

本日の猫写真は、今日もPCの邪魔をしにきたサンちゃんです。

タイトルとURLをコピーしました