自分の親だと思って

スポンサーリンク

介護の仕事をはじめるとき、上司に「利用者さんを自分の親だと思って」大事に接するようにといわれた。自分の親…? その時点で首をひねっていたのだが。

オムツ交換の仕事で、軟便で汚れたところをいつもの癖で
「うりゃ!うりゃ!」
と拭きまくり清拭しまくったら
「もうちょい、そっとやって…」
と利用者さんに言われてしまった。
すいません、つい、自分の親だと思ってやってしまいました。
今日は父の日。

今日は天気がいいせいか、猫たちが元気に走りまくっていました。ちょうどZOZOスーツが届いたので着ていたら「こいつヤベー!」みたいな反応をしめし、最終的にかまれました。あの模様(?)は猫的にも怪しかったみたい…。

 

コメント

  1. だださん、こんにちは
    揺れは大丈夫でしたか。うちのあたりは大丈夫でした。
    自分の親だと、雑にしてしまってもごめーんで済むけど
    利用者さんはそうはいかないんですよねー。
    ごめんよーって言いながら自分の足で父の足を動かす、とか
    方向転換してもらうためにズボン引っ張って父の足を動かす、とかするたびに
    これは仕事ではやったらあかんことやんなーと思います。

    • こんにちはー揺れましたね
      うちも大したことはなかったのですが驚きました。

      >ごめんよーって言いながら自分の足で父の足を動かす、とか
      >方向転換してもらうためにズボン引っ張って父の足を動かす、とか
      ああ、やりそうやりそう(笑)
      自分の体をつかうことはちょっとあるかなー
      足蹴にしないように気をつけます!

      生まれて初めてプロのヘルパーさんがおむつ交換するのをみたとき、「うっわ丁寧!」と衝撃をうけた覚えがあります。