在宅介護にかかる費用、我が家の場合

スポンサーリンク

遊びに誘われたとき、母の介護があるから夜は出られないんです、と断ったら
「たまにはショートステイ使えば?」
と言われた。
ごく簡単に。
「ショート使えば?」
「あんた頑張りすぎなんだよ。もっとサービス使えばいいのに」
いやいやいや!
ショートは高いから、なかなか使えません。
と言ったら
「え、お金かかるの? 介護保険とかでしょ」
「かかるって言っても1割負担でしょ?」

わかってないんだ!
介護職やってる人でも、けっこう知らないんだ!って思った。
知識としては知ってるけど、実感としては分からないのかもしれない。
「要介護5の自己負担は3万6千円」
ってことになってるから。
でも、それだけで済むはずがないのだー!

ということで。
公開します。
2017年10月、我が家の介護費用!

【前提】
・要介護5
・兵庫県三田市
・課税世帯

【介護保険サービスにかかる費用】
・デイサービスとヘルパーさんは各週1回ずつ✕4回

介護保険適用自費自費の内訳合計
ショートステイ 1泊2日26587340食費、部屋代10941
400日用品など
543タオルなどリース
Aデイケア48352724昼食、おやつなど7559
Bデイサービス53382800昼食、おやつなど8138
Cデイサービス59452380昼食、おやつなど8325
Dデイサービス昼食、おやつなど8688
訪問ヘルパー(身体30分)16431643
介護用品レンタル3575車椅子、ベッ
ド、スロープなど
3575
 合計   48869

※Dデイサービスに関してはまだちょっと請求書が見つからないので詳細不明。

【オムツ代】
紙オムツの補助はなし。

昼用パッド3672
夕方用パッド  1285
 夜用パッド 1888
紙パンツ 3440
 合計  10285

 

合計、59154円。

これが高いのか安いのか。
感じ方は人によるだろう。
施設に入ったら、もっとずっと高くかかる。

両親の年金でなんとかなってるけど、私自身の給料はせいぜい10万くらいしかない。1回で1万円越えちゃうショートステイなんか、そう簡単に使えませんって。

だから
「もっとショート使えば?」
とか気安く言わないでほしい。
「頑張らないで!」
とか安易に言わないでほしい。
だって悲しいじゃないか。
介護ってね、お金があれば頑張らなくていいんだよー!(たぶん)
だから頑張るんだよ!
応援してね♪

本日の猫写真。

今日シシィさんは、オヤジが鍋を焦がしているのを発見して、教えてくれました!
えらい!

コメント

  1. 1ヶ月の経費がどれくらいになるのか具体的に公開なさるブログに
    おめにかかったのは、私の体験範囲内では、
    こちらが初めてです。
    月に6万は、我が家でも大きな負担となる数字です。
    大変ですよね。
    >介護ってね、お金があれば頑張らなくていいんだよー!(たぶん)
    たぶんではなく、実際にそうですよ~。
    専任ヘルパーさんが24時間、365日常駐のお宅を存じあげて
    います。
    もちろん、ヘルパーさんは事情によりお休みを取られますが、
    その時は一時交代の方が来られます。
    外出には杖が必須の私の母親でもおかしくない年齢で、どっか美味しい
    もん食べに行ことこってりした西洋料理を提案してくる
    オソロシイ姉は、あんな風にできたらいいわよねえと羨望のマナコを
    送っています。
    >「頑張らないで!」
    >とか安易に言わないでほしい。
    はい、気をつけますね。

    シシイちゃん、ほんとにあなたは何てお利口なの。
    だったらボクに狼藉を働くのをやめてくれるといいのになあ
    と背後のサンちゃんが言ってますよ。
    それで、金曜日のシェフ氏の今週のお献立は何だったのでしょう?

    • 専任ヘルパー!
      小説に出てくる大金持ちの老人、みたいですね!
      そういえば『要介護探偵』の主人公がそんなふうでした。
      実在するんですねえ。
      ヘルパーさんは住み込みってことでしょうか?
      私なら…イヤかな…(働く側の気持ちになってしまった)

      近頃「頑張らない介護」ってよく耳にするんですけど、そんなもの無理だと思うんです。
      そりゃサービスをたくさん使えば家族は楽ができますが、誰かが代わりに頑張ってくれてるってことですよね。
      施設の人の仕事がさらに増えることに…。

      金曜日のシェフのメニューはカツ丼でした。焦がしたけど。

  2. 三田市のサービスにもおむつ補助ありますが、だださんのブログで該当非該当がわかりました。ありがとうございました‼
    現実はシビアですね。

    以下 貼り付け

    寝たきりや認知症の高齢者を在宅で介護している世帯に対し、家族介護用品(紙おむつなど)の現物支給を行います。

    (1) 対象者
    寝たきりや認知症により常時おむつを必要とする、要介護4・5の方を在宅で介護している世帯で、かつ同居家族全員が市民税非課税の世帯。

    (2) 内容
    年間75,000円(1ヶ月あたり6,250円)を限度に紙おむつ等を宅配。

    • 現実は常にシビアですねー。
      三田市の場合、オムツの補助は家族族が一人でも働いてたらもらえません。
      世帯分離していてもダメです。
      でも64才以下なら、障害者のほうで補助がもらえるんですよ?(妹はもらってました)
      ほんのちょっと引っ越して住所が「神戸市北区」になったら、もらえるみたいなんですけどね(笑)
      田舎はダメですね…。

  3. だださん はじめまして。
    お気持ちよくわかります。本当におっしゃるとおり!
    介護はやった人にしかわかりません。対応の仕方も教科書通りにはいきませんし、何より!お金がかかります。最後は・・・・お金がモノを言う世界だとも思います。
    お金で解決できる事多いです。かくいう我が家は母の年金は微々たるものです。

    • 初めまして!
      ブログを拝見しました。
      柊南天さんはご自身で介護されながらお仕事はケアマネさんなのですね。
      利用者やその家族、事業所との板挟みになって大変なお仕事だと思います…お疲れ様です…。
      そんな方だからこそより一層分かるのですね…最後はやっぱりカネですか(笑)
      せつないですねー。
      お互い頑張りましょう!

タイトルとURLをコピーしました