朝、母が
「デイサービスに行きたくない」
と言い出した。理由を訊いたら
「チイチイパッパはやりたくない」
・・・ああ、不定期に訪れる『嫌々期』がまた来ちゃったよ!
母が嫌いなのはデイサービスのレクリエーションの時間。3つの施設に通っているけれど、だいたいどこもこんな感じ。
・手作業(ぬり絵、絵手紙、書道などの製作)
・歌(童謡・ナツメロ・カラオケ)
・簡単なゲーム(風船バレーなど)
・ストレッチ
・花壇や菜園での作業(母にはできない)
・調理実習
「高齢者向けの幼稚園」といったところか。デイにくるのはほとんどが80代~90代だから、幼稚園みたいなプログラムでも童心に帰って
「すっごく楽しい!」
と笑顔になってくれる人が多い。だけど母はまだギリギリ60代。認知症でもない。気分は現役、普通に大人なのである。あなたや私と同じように! 童謡とか塗り絵とか、粘土の工作とかお手玉ゲームとか、たまには楽しいかもしれないけど、毎週やりたいかと訊かれたら、どうだろう?
母が週3回のデイにうんざりしてしまう気持ちはよく分かるから、これまでは
「行きたくない」
という日は休んでいた。でも、今はそうはいかない。私も仕事がある。母ひとりを何時間も家でほったらかしておくわけにはいかない。嫌でも行ってもわらないと困る。
結局、今日は本を持たせて「チイチイパッパが嫌なときは、別の場所で本を読ませてもらって」と送り出した。レクが嫌なことはデイのスタッフさんにも伝えたし、連絡帳にも書いておいたのだけど、一人で放っておくわけにはいかないからか結局「チイチイパッパ」に参加させられたみたい。
「今日はいっぱい歌わされたわー」
もちろん母にもお気に入りの施設はあるし、ご機嫌で帰って来る日も多いのだけれどね。
「わたし風船バレー得意なのよ!」
とか言いながら…まあ、気分だろう。
世の中には「チイチイパッパ」じゃないデイもあるらしい。レクリエーション無しで一日中リハビリばっかりのデイケアとか、かなり普通に仕事させてくれるデイサービスとか。でもそれはずっと遠くのどこかの話。都会の施設の話。うちの近所にはそんなおもしろい施設は無い。ケアマネに相談したら
「へー、そんなのあるんですか」
って言われたよ。
通える範囲のデイサービスはかなりたくさん見てまわったけど「レクリエーションなし」という所はなかった。それでも、少しでも新しいものを取り入れてる施設、対応の良いデイサービスに行こうと思っているが、良いところはどこも満員でキャンセル待ちだ。
私が働いてるデイに来てくれたらなあって思う。ひとりで本読ませておくのに! でも法律がそれを許さないらしいです。難しいなあ。
本日の猫写真。
(起きたくないニャー!といつまでも朝寝坊のシシィさん)
コメント
だださん、こんばんはー!
ケアマネさん、おいおいって感じですね(^-^;;お客さんから情報収集してどうするのじゃー。
私の住んでる市は、だださんとこの市より随分人口が少ないです。1ケタ万人で、どんどこ人口が減ってます。が、一昨年あたり、ちょうど父が退院したあたりから北海道の会社のフランチャイズのリハビリ特化型、機能訓練特化型、のリハビリだけの半日デイサービスが4社できてます。とはいっても車椅子で要介護3だった父のリハをしてくれるところは1か所だけだったんですけど、いま週3回行ってます。毎回行くのを嫌がりますけどね~。行ったらそれなりにやってるらしいし、ずいぶん体力もついてきたと思うのですが、やっぱり楽しくはないのかも・・。
月水金の朝はお風呂に入れてもらうために別のデイに行って(やはり歌やらことわざやら言わされ、わしゃまだそんな歳ちゃうぞとぷんぷん怒ってる時があります、82やけど~(笑))、12時に帰ってきて家で昼ごはんを食べて、13時すぎからリハビリのデイです。火曜と木曜は朝の1時間、訪問リハです。平日はリハビリ三昧!とはいえまだまだ運動不足だと思うんですけどね・・。
そういえば最初、リハビリ特化型のデイのチラシが入ってたので、家にいるとゴロゴロしてすぐにぐーすか眠ってしまう父をなんとかしようとケアマネさんに聞いたら、こういうところは車椅子の人は入れてくれないですねーと言われてたんですが、しばらくして「見学会に行ってきたら車椅子OKらしいです」と言われました。やはり機械とかいろんな運動器具やリハの仕方が少しずつ違うみたいで、車椅子受け入れ可能なところは少ないようです。しかしたくさんチラシや広告を打っている割にはどのリハのデイもあまり人が増えていないような。これからなのかなぁ・・・
うちの父はみんなでする体操を嫌がります。左手も左足も動かないからできない、と。右だけでいいんやでーと毎回言うのですが、納得していない様子・・。
さっそくありがとうございます!
pierre小姐さんのお父様がんばってますねー!
半日でも一生懸命体を動かせるデイサービスは良いですね!見学した中にはリハビリに力を入れているデイサービスもあったんですが、母のできることがほとんどなくて、結局は歌を歌わされることになりそうなのでやめました(笑)。そのフランチャイズうちにも来てくれないかなあ。
フランチャイズって案外良いですよね。古い施設は考え方も古いところが多く、なんと幼児語で話しかけてくる職員までいたんですよ!訪問リハビリもイマイチ向上心がない感じだからやめちゃいましたし、ケアマネさんも悪い人じゃないけどああいう感じだし(笑)、なかなかレベル低いですね…。ああ愚痴っちゃった!
>うちの父はみんなでする体操を嫌がります。左手も左足も動かないからできない、と。右だけでいいんやでーと毎回言うのですが、納得していない様子・・。
同じです! できるものは片手片足でもやるのですが、立ってするバランス体操などが多く「見てるだけで寂しい」と言っています。考えてほしいですね…。
老健施設で働いているPTです。
私のメインは訪問リハなので、お母様と同じ理由でデイを拒否され、訪問リハを希望される方も多いです。
「もっとデイやショートに行って欲しいけど、お遊戯みたいなことはしたくないと本人が言っているので無理強いはできない」とおっしゃる家族さまも多いので人ごとではなくついコメントしてしまいました。
うちのデイケアにも言えることですが提供する側もレクがワンパターンになっているような気がします。
(お風呂とリハとおやつの時間以外はひたすら体操してます。ほぼボーーーットしている時間はないです。)
今の介護保険は「できるだけ地域で!在宅で!自分らしい生活を!」を掲げているのでデイの比重はとても大きいものだと思います。
送り出す家族様に安心して預けて頂けるよう、利用者様にもっと楽しんでいただくような工夫が必要ですね。
私も頑張ります!
(余談ですが…
仕事柄沢山のケアマネさんと接する機会が多いのですがほんっとに色々なケアマネさんがいますね。
一度「訪問リハは活動と参加(地域との関わりをもち自分の役割を全うする)を制限するものなので取り入れたくありません」と言われ、かちーーんときました。
腹が立ちすぎたので今年ケアマネを受験しようと思います。)
昔からよくだださんのブログをいつも拝見しておりました。(宝塚観劇日記楽しみに読んでいましたヾ(*´∀`)ノ)
これからもひっそり楽しませていただきます。
コメントを読んで頂きありがとうございました。
オスカル様、初めまして!
PTさんでいらっしゃいますか。大変なお仕事ですね。
いきなりですがそのケアマネさん、私も腹立ちます!
それこそ自分にあうデイが見つからなかったりして家から出られない人もいるのに…。
デイのレクですが、ぼーっとしてる時間がないならまだ良いですよ…。
母の行ってるデイケアではお風呂やリハビリの順番が回って来るのをお喋りしながら(ぼーっと)待ってるみたいです。
「暇よー!」
と母はぼやいてます。
ええっと思いましたが、どこもそんな感じですわ…。
実は私も今デイのレクを考える立場にあるわけですが。
施設にいくといろんな状態の方がいらっしゃいますから
「みんなでできること」
って難しいんですよね…。
学校と同じで、どうしても「できない人」に合わせてしまう。
するとチィチィパッパになっちゃうんです。
できることなら、その人に合わせて個々にいろんなことができたら…歩ける人用、車椅子の人用、チィチィパッパが好きな人用、勉強が好きな人用、と分けてレクができたらいいのになあと思います。
現実には難しいですけど。
それでは、これからもよろしくお願いします。
ケアマネの試験、頑張ってくださいね!