TVで
「健康のために正しい座り方をしましょう」
みたいな番組をやっていた。背中をもたれないとか頭を前に出さないとか。そんなもん、やってられるか!と思った。一日中バタバタしてるんだから、たまの休憩くらい楽に座らせてよ!
今日は施設入所の妹が久しぶりに帰宅した。道路事情と私の休みの関係から、水曜しか迎えに行ってあげられない。10月は水曜にかぎってどうしても外せない用事(妹の通院とか行事とか)が重なったため、なかなか迎えに行けなかった。
約一ヵ月半ぶりの再会に、妹のテンションはだだ上がり!
しゃべる!
歌う!
叫ぶ!
「あのねー!あのねー!」
「きよしーーーー♪」
「だだー!だだー!だだーーーーー!」
「ぎゃおおおおおおお!」
ちょうど居合わせた業者さんは雄叫びを聞いて
「大丈夫ですか?」
と聞いてくるし、ちょうど電話をかけてきた上司は絶叫を耳にして
「えっ・・・」
と絶句するし。
ええ。
大丈夫なんです。
この子はこれが普通なんです。
むしろ喜んじゃってるんです。
だから警察とか呼ばないでくださいご近所サンごめんなさーい!
絶叫が外に漏れてしまうから、なかなか窓を開けられない。
たとえ下痢爆弾が炸裂しても、だ。
・・・どういうわけか妹は、帰宅するたびに爆弾を4,5発は落としていく。
オムツ交換中におしっこするのやめてー!
ついでにシシィまで参戦してくるのやめてーー!
おかーさんもちょっと待ってて!
私まで叫んじゃう始末。
まあ、たいしたことないんですけどね。
いつものことだから。
いつものことなんだけど、たいしたことないって思おうとしてるんだけど。毎年、年末年始に私は倒れる。腰痛だったり風邪だったり、原因はいろいろだけど、要は過労である。私も毎年トシをとるし、仕事も増えているので、年々きつくなっている。
次の年末年始の目標はずばり「倒れないこと」! そのためには、妹の帰宅はちょっと控えてもらわなければならない。妹が世話になっている施設にもそう話しておいた。
「申し訳ありませんが、今年の正月は日帰りにさせます」
クリマスと元旦と、日帰り帰省を2回だけ。それ以上は無理ですと。
・・・ひ弱なお姉ちゃんでごめんな。
コメント
>ひ弱なお姉ちゃんでごめん
はい、先生、この文章に間違いがありまーす!
だださんがしておられることは超人の領域です。
訪問介護の仕事して、お母様の世話して、猫の世話して、重度の妹さんが帰宅するって、普通ならありえない状況です。
もっと手を抜いて、もっと施設にお任せして、もっとご自身をお大切に。
病気になってからじゃ遅いんですよ(実感)。
ご両親様もこれからはもっと手がかかるようになってきます。
子育てと決定的に違うのは、年月とともに成長して手が離れる子供と違って、親の介護(看護)は修了時まで負担はひたすら重くのしかかっていくということです。
長年の経験スキルでなまじ対応力が身に付いて居ると、皮肉なことですが無理を感知する遅れにつながります。
寝込んでるということは身体が「第一級警報」発令してるんです。
健康に勝る財産なし。
仕事だと思って、休むようにしてください。
すみません、またコメントが返信できていませんでした。
いっぱい書いたのに、なんで消えるんでしょう…。
いや、見かけより、かなり楽してるんですよ!
週4でデイ行ってますし、母がやりやすい人なので、介護は楽ちんなんです。
仕事も楽しいし。
・・・って、楽しいから、無理してることに気づいてないんですかね(笑)。
なんでしょう、まだまだイケる!みたいなノリは。
妹の介護はたしかに無理無理です(笑)
でもね、正月なんですよ。
正月だけはって、思いません?
・・・正月なんかなければいいのにって思います。
妹は怪獣ですが、それなりに可愛いんですけどね。
>ご両親様もこれからはもっと手がかかるようになってきます。
子育てと決定的に違うのは、年月とともに成長して手が離れる子供と違って、親の介護(看護)は修了時まで負担はひたすら重くのしかかっていくということです。
そうなんですよね!祖父母をみとったのでなんとなくは分かるんです。
だからこそ逆に
「こんなに楽しいのは今だけ!」
「今のうちに思い出づくり!」
「今しかない!」
「後悔のないように!」
と、逆張りしてるパターン…。
「今だけ」が長すぎるパターン…。
ショートステイがもっと安ければ、もっと休めるのにー!