在宅介護飛行機のタラップを車椅子ユーザーが腕で這い上がった件について 朝からびっくりするようなニュースを見た。 障害をもつ人が格安航空会社バニラエアと揉めた話。 鹿児島県奄美市の奄美空港で今月5日、格安航空会社(LCC)バニラ・エア(本社・成田空港)の関西空港行きの便を利用した半身不随で車いすの男性が、階...2017.06.28在宅介護
母の介護眠たい季節 今朝はとっても眠かった。寝るのが遅かったわけではない。ただ、眠くて眠くて起きられない。まぶたが持ち上がらないのだ。 なんとか起きて母を起こしに行ったら、母もやっぱり 「まだ眠い・・・」 と、ぜんぜん起きてくれない。ウトウトしちゃう...2017.06.27母の介護
母の介護高次脳の母が計算問題に挑戦 デイサービスから帰宅した母が 「今日は勉強をした」 とプリントを見せてくれた。算数の計算問題だ。認知症予防の脳トレなんだろう。問題を解いただけだというから、私が採点した。 簡単な四則計算が60問。そのうち正解は53問だった。 や...2017.06.26母の介護
日記8月のポスター ポスターができた。8月のコンサートのポスター。母と私も2人バイオリンで参加する。ここでビバルディを弾くんだ。 (部屋にチラシ貼った) 昔は地元で一番大きなコンサートホールでやってたんだけど、今は資金不足で小さな場所しか借りら...2017.06.25日記
日記オヤジの料理(11)スパゲッティ・ナポリタン 昨夜、オヤジが夕飯をつくってくれた。スパゲッティ・ナポリタンだ。オヤジの大好物のナポリタン。 すごい、綺麗にできてるじゃない!おいしそう! なのにオヤジはいつもどおり不安げだ。 「まずいかも・・・」 まずいも何も味付...2017.06.24日記
日記あれから1年 2016年6月23日。 私と母は、ウィーンへ向けて出発した。 (飛行機に乗りこむところ) ウィーン旅行、楽しかったなあ。 あれからちょうど1年。たった1年前のことなのに、もうずっと昔のような気がする。ウィーンは遥かに...2017.06.23日記
介護職虐待が表に出ない理由 もしかして虐待じゃないか? と疑うような話を聞いた。老人施設での話だ。 「怖ーい職員さんがいるの」 話してくれた利用者さんはかなり怯えていた。 でも、こうも言った。 「絶対に娘には言わないで! 心配かけたくないの。これ以上、迷惑かけ...2017.06.22介護職
猫どうしても遊んでほしいニャンコ 朝から雨が降っている。こんな日はお出かけも面倒くさいから、バイオリンのお稽古をしよう。ビバルデイを弾こう。そういって練習を始めたんだけど・・・どうにも邪魔が入る。 「遊んでニャ」 「遊んでニャー!」 「遊んでニャーーーー!!!!」...2017.06.21猫
母の介護母が運転免許を自主返納しました 母が運転免許をとったのは三十才を過ぎてからだった。大人になってから免許をとるのは簡単なことではなくて、最初に買った車は一週間で塀にぶつけて廃車にした。それでも怖がることなくどこへでも乗っていった。大阪のど真ん中でも、嵐の山の中でも、臆せず突...2017.06.20母の介護
妹のこと世界に一つだけのコンサート コンサートを観ようと、妹が入所している施設を訪れた。といっても普通のコンサートではない。施設の入所者によるコンサートだ。演目は『アリとキリギリス』、セリフと歌のミュージカル仕立てだった。 20人の出演者は全員が身障一級ホルダー。全員が...2017.06.19妹のこと母の介護