重度障害をもつ妹は施設に入居しているが、月1くらいで外に連れ出す。今日がその日だった。
今日はどうしても行かなければならない所がある。それはレストランだ。だって来月から、というか明後日から、消費税が上がるから! 8%で外食できる最後の週末だから!
せっかくなので食べ溜めだー!
・・・いうてもファミレスなんですが。
両親と私と妹。
4人がけのテーブルに案内してもらう。
だけど私は座れない。
父
テーブル
妹 母
私
家族で外食をするといつもこんな配置。私は母と妹の背後でずっと立っている。妹は首を支えてあげる必要があるし、ダブル食介だから座ってる暇などないのである。
いつも一番高いメニューを注文するのに、いつも半分しか食べない母。一口ごとになだめたりすかしたりしないと口を開けない妹。ほんとに面倒くさい連中である。普段は手のかかるオヤジが食べるときだけは大人しくナポリタンを啜っているのが唯一の救い。ずるずるとうるさいけど。
肉を切ったりソースをかけたり、パンをちぎってバターをぬったり、食べさせたり飲ませたり。2人の食事介助はバタバタする。飲み物を取りにドリンクバーへ行っただけでも妹は私を呼んで叫ぶのでハラハラする。
2人の食事がひととおり終わると、私はすっかり冷めた自分の食事を1分でかきこむ! 全速力! というのも、妹を少しでも放置しておくと
「かえるー!ぎゃー!」
と騒ぎ出すからだ。1分くらいなら母があやしておいてくれる。オヤジはおろおろするだけである。
毎回なかなか大変な外食だが、今日の妹はあんまり食べてくれなかったので残念だった。以前はオヤジがもうちょっと助けてくれたものだが、本当に何もできなくなっちゃったので、車椅子2台での外出はちょっとしんどいなあとも思うようになった。
それを察したのか妹も
「あんま無理しなくていいよ?」
みたいなことを言ってくれた。施設から家、レストラン、また家、と移動するだけでも私がクタクタになっちゃって、あまり構ってやれないせいもあるだろう。オムツ交換に忙しかったのもあるし。私が疲れてイライラしてると妹だって居心地がわるいに違いない。
「だだは、私がいると嫌なの?」
そんなことないよ。U子にお家に帰ってきてほしいから迎えにいくんだよ。お母さんも会いたがってるし。サンジも。たぶんシシィも。
「よかった」
たまには家でゆっくり甘えさせてあげたいし、施設じゃないご飯も食べさせてあげたい。そう思うんだけど現実問題、私一人ではなかなか、いろんなことが難しくなってきたなあと感じる。今は妹を姫だっこで移乗しているけど、いつまでできるかわからない。ちゃんと鍛えておかないと。
私は45才。妹は38才。人生の折り返し地点をやっと過ぎたところ。先はまだまだ、ずーっと長い。親の介護なんかメじゃない長さだ。つかず離れず、近すぎず遠すぎず、互いの人生に干渉しすぎないよう、うまいことやっていけたらと思う。
そんなことが言えるのも・・・施設の皆さんのおかげです! ありがとうございます!