旅の雑談

よくわからない土産物

2週連続で細かい話だが。
土産物屋を眺めていると、よく
 「一体なにを考えてこれを作ったんだろう?」
と思うモノを見つける。
たとえば、インドのダラムサラ。
チベット仏教万歳なこの町で、なにゆえサンタクロースを売っているのだろうかと。
ダラムサラのサンタクロース
たとえば、エクアドルの首都キト。
赤道直下にある土産物屋で。
リャマの毛でつくった敷物を、なんでわざわざパンダの絵柄にして売っているのかと。
キトのパンダ
中国人観光客はこれを喜ぶのだろうか。
また、たとえばボリビアのスクレで見かけたアンティーク家具。
これは土産物じゃなく、たしか博物館に飾ってある由緒正しい高級品だが・・・
s_F1000146.jpg
やけに気取ったアンパンマンとか、お笑い芸人のポーズとか、半泣きの人面犬とか。
これほんまに高級なのかと。
昔のひとの感性がわからないと。
最後に、アルゼンチンのブエノスアイレスで見つけたもの。
こんなスプーン・・・
こんなフォーク・・・
怖くて使えないじゃないか!
スプーンのげいじゅつ
これはお洒落なんだろうか。
ジョークなんだろうか。
それともやっぱり、芸術なんだろうか。