私は食べることが大好きだ。
食べることを我慢するくらいなら
旅行する意味がないとさえ考えている。
だけど・・・。
さすがに北欧はひとあじ違った。
今までの旅行とちょっと違った。
レストランの値段表をみたら食欲が失せた。
高ーーー!
貧乏性な私たちを救ってくれたのは、スーパーマーケットだった。
庶民の味方・お惣菜売り場!
メインとサラダで4~5ユーロ。
イートイン・スペースで食べてもいいし、テイクアウトも可能。
しかもおいしい!
(北欧料理といえば肉団子!)
(焼いた豚肉とサラダ)
(惣菜パンはあんまりおいしくなかった)
それから、
町の小さなバーガーショップにもお世話になった。
小さい店ながら日本語メニューもちゃんとある。
これはパイという名のサンドイッチ。
サーモン、パイナップル、チーズ、それにトナカイ肉が入ってる
念願のトナカイ肉!
と、喜んだけど、ちょびっとしか入ってないから味がよくわからない。
別のスーパーで食べたトナカイ・スープのほうがおいしかった。
スープの蓋を開けたとたん、モワッ!とたちのぼる肉の匂い。
脂の匂い。
濃厚だ。
野生の匂いだ。
おいしかったので、2人そろっておかわりをした。
同じ店で食べたおやつも忘れられない。
「メッタカッコ!」
とおばちゃんが指差していった。
ビスケットって意味かな?
甘食に似た懐かしい味だった。
このメッタカッコ、安くておいしいからたくさん買い込んで帰った。
帰国してからもまだ残ってた。
トースターで軽くあぶったらおいしかった。
最後にひとつ。
ラップランドでぜひ食べておきたかったものがある。
これまであちこちの国で食べてきたものを
北極圏の雪の中でも食べてみたかった。
・・・旅のお供にマグナム・アイス!
ひんやり、おいしー!
この日の気温は-7℃。
とってもあったかい、アイスクリーム日和でした。
— フィンランド —
ラップランドで食べたモノ
2012年3月1日
SECRET: 0
PASS: 33d62141821cb7df4596bf3497dd470a
物価、高いんですね~。 さすが・・・北欧。
その点 スーパーはホント庶民の味方ですね。
私もスーパー探しを試みます~。(笑)
トナカイの肉・・・どんなかな・・・?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>霧のまちさん
レストランが全部高価で、気軽な屋台とかありませんからねえ。
マクドナルドですら庶民派と言っていいのかどうか。
トナカイ肉はこってりと脂ぽくて、臭いがきつかったです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
メッタカッコ(いい)、やっぱりもっと買っとくんだった。っていうより今度作ってみようと思います!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
トナカイは寒いところの動物だから
脂がたっぷりなんでしょうか?
匂いがきつい…というと羊とかを想像しますが、
あとは食べたことないけど山羊とか?
食いしん坊なので、ついトナカイの味に
思いを馳せてしまいました。
ところで話は全く変わりますが、
だださんの年代で「はみだしっこ」が出てくるとは驚きました。
私、ジャスト世代で「花とゆめ」で読んでました。
三原順さんの作品は大好きで、たぶん全部持っていますが、
残念ながら当時「語録」は買いませんでした。
トランプランドと詩集はまだありますよ。
久しぶりに読み返してみようかな。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>ケイコさん
メッタカッコよかったですね~
母へのお土産にしたら喜んでました。
作ったら食べさせてください!
>みわさん
ヤギというか鹿というか…ワイルドな感じでした。
ツイッターネタへのお返事ありがとうございます。
『はみだしっ子』は古いですよね。
小学生のとき捨てられていたマンガを拾ってきたのですが、印象的な言葉が多くて影響を受けました。
猫の名前にもアンジーとつけたくらいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
一時復活おめでとうございます[絵文字:v-33]
フィンランドの物価の高さには驚きますよね。。
でもトナカイ肉は食べてみたかった[絵文字:v-393]
野性味あふれる味・・・鹿みたいな感じ!?
(でも鹿の味もあまり覚えてない^^;)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>なごやんさん
ありがとうございます、すぐに終わりますが(笑)
税金がやっぱりものすごく高いんですね。
トナカイは鹿の味に似てる、のかな?
私もシカとは覚えておりませんので、どうなんでしょう。
ああ、オヤジになってしまった。