観光地では、土産物屋やバスの運転手が
客の気を引こうとして
カタコトの日本語で呼びかけてくることがよくある。
昔は
「バザールでござーる」
なんかが流行っていたし
「もうかりまっか?」
「ぼちぼちでんな」
のかけあいをやらされることもあれば
道端から
「トヨタ!」
「キムラタクヤ!」
固有名詞で声をかけられたりする。
すれちがいざまに突然
「ワザアリ!」
と叫ばれるとびっくりする。
そういえば、ウズベキスタンで私はずっと
「おしん」
という名で呼ばれていたっけ。
アタカマ砂漠でも
「あんた日本人だろう?
俺、日本語ひとつ知ってるんだ。
聞いてくれる?」
と男が寄ってきた。
アホなことを言って客を笑わせるのがうまい、陽気な奴だった。
どうせまたアホな冗談に違いないと思ったが
一応聞いてあげよう。
すると・・・彼は言った。
「オナカガ、イタイ!
スゴクイタイ!」
お腹が痛い。
すごく痛い。
いつかどこかの日本人旅行者が
食中りで叫んでいたのを覚えたらしい。
男は「オナカガイタイ」をくりかえしながら
二つ折れになって笑っていた。
そして英語でこう付け加えた。
「君も、何かおもしろい日本語を教えてよ!」
・・・いったい何を教えてやるべきだったのだろう・・・。
私はそのときはお腹は痛くありませんでしたが。
今日も1クリックお願いします。
↓
にほんブログ村
— チリ —
「日本語しってるよ」
2011年6月17日
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
海外に行くと、「誰が教えたんだ!」っていう言葉で呼びかけてきますよね。。
でも「オナカ ガ イタイ!!」は珍しいですね~
あまり独特な呼びかけは聞いたことないですが、
「ヤマモトヤマ!」
「ゼンブ タダ!!」
ぐらいでしょうか・・・
SECRET: 0
PASS: 33d62141821cb7df4596bf3497dd470a
よほど おなかが痛かったんでしょうね、その日本人。
覚えるほど何度か言ったんだ・・・。
私が聞いて可笑しかったのは スペインかな?
マゴニ イイヨネ。 (孫に いいよね)
カカクハカイ~! (価格破壊)
年配の日本旅行者は 孫に土産を選ぶんだろうなぁ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちわっ。
私はどこかの国でコピー商品を売りつけられそうになった時に
「マボロシノニセモノアルヨ」と声をかけられズッコケましたw
幻の使い方間違ってるよ~~~
SECRET: 0
PASS: bd41bd935604097ee3b00fce68c55344
ハワイで乗車券確認してるおじさんが、乗車券を見せたら
「カタジケナイ!!」って。そのあと日本人全員に言ってました。
後、スペインの風車のお土産物屋にいたおじいさんが、
「オネエサンカワイイネー、ワタシ、頭オカシイ外人ネー!」
って言ってました。
チェコでは、ウェイターが「ドウゾ」と言おうとして、間違えて
「オウゾ・・オウ?オオゾ?オオ・・・・。What do you say
”please” in Japanese?」って言ってました。
日本語って意外に人気があるのでしょうか。
しかし、すれ違いざまにワザアリ取られたら困りますね。
「シドウ!!」って返してやりたいです。
関西人としては、吉本ギャグを教えてあげたいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>なごやんさん
いまだに「ヤマモトヤマ!」って言うんですねー。
若い頃初めてエジプト行ったときによく聞きました。
「ゼンブタダ」は「ミルダケタダ」とセットですよね。
>霧のまちさん
「マゴニイイヨネ」!
年配の方々が土産物に群がっている光景が
目にうかびました。
微笑ましいですね。
>choleさん
「マボロシノニセモノ」!
なんか間違ってるけど、言わんとするところはわかりますね。
A級コピー商品というやつでしょうか。
私気になって見にいっちゃうかも。
>もんこさん
「頭オカシイガイジン」の意味を
その人は知っているのでしょうか…
知らずに言いまくってたら可哀想ですけど。
吉本ギャグはそうえいば
「ごめんくさい、これまたくさい!」
をやられたことありました。
今教えるなら・・・何かなー。