インドはカレーの国である。
カレーしかない、わけではないが
基本、何を食べてもカレー味。
カレー味じゃないものに遭遇すると、むしろビックリする。
一般的なのはターリー(=カレー定食)。
大皿にナンと2~3種類のカレー、付け合せの野菜が盛られて出てくる。
ライスバージョンもある。
インドでは、手で食べるのが普通な上に
左手は不浄とされており右手しか使えない。
ナンやチャパティならともかく
ライスを手づかみで食べるのは難しい。
ご飯の上にぶっかけてスプーンで食べた。
だって時間がかかるんだもん。
長距離列車で出されるゴハンも全食カレー。
(アムリトサル-デリー間の列車)
もちろん、国内線の機内食もカレー。
(得体の知れないカレー@キングフィッシャーの機内食。激マズ!!)
ドライブインでテイクアウトを頼んだら
大きなナンと生タマネギ
「アルミホイルの袋に包んだカレー」を渡された。
ものすごく食べにくかった。
次のドライブインでは
「カレーじゃないものを」
と頼んだら、カレーが出てきた。
北の地域、ラダックやダラムシャーラーへ行くと
インドというよりチベット圏内だから
食べるものも自然とチベット料理になってくる。
うどんや餃子に似ており辛くない。
で、
「カレーじゃない!!」
と歓喜するのだけれど
しばらくするとなぜか
「やっぱりカレーが食べたい!」
となってくる。
それはインドを訪れるたびに痛い目にあって
「インドなんか大嫌い!」
と思うのに
しばらくするとなぜか
「やっぱりインドに行きたい!!」
と思ってしまう心理と同じである。
・・・カレーは、インドそのものだ。
***************************************
読んでくれてありがとう。
↓クリックしてもらえると励みになります。
にほんブログ村
— インド —
カレーの王国
2010年12月16日
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おおっ!カレーおいしそうですね(^^)
長距離列車のカレー豪華ですねぇ。キングフィッシャーの機内食は、ドーナッツ型のはワダで白いのは米の蒸しパンイドゥリに南インドの味噌汁ことサンバルをかけたように見えますが、激マズだったとは(笑)
ラダック等チベット圏のごはんもおいしいですよね。私は餃子のモモが好きだな~!
ああ…おいしそうな写真でお腹減ってきちゃいました(゜0゜)
SECRET: 0
PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
>「カレーじゃないものを」
>と頼んだら、カレーが出てきた。
うけましたw
ホントにカレーずくめなんですねえ。
カレー大好きだから毎日楽しめそうです。
行ってみたいな~…
SECRET: 0
PASS: 82b893cc14785d217224677a39f6533a
インドには行ったことがないのですが、インド人の方と一緒にカレーを作って食べたときに手で食べてみたら…熱かった!(あたりまえか…)
本場でもやっぱり熱いですか?
それと、テイクアウトのカレーがあるんですね!
しかも「袋」ってすごいな。
SECRET: 0
PASS: 33d62141821cb7df4596bf3497dd470a
カレーは美味しいですね~。
大好きです。 毎日カレー食べてました。
でも 毎日違うから大丈夫。
シッキムはド田舎なので 私たちが行く時、ニワトリ一羽持って行き、そこでカレーにしてくれました。 停電が多く、ロウソクが常備してあり、まるで誰かの誕生会みたいでしたよ。(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>megさん
わあ、詳しいですねー!さすが!
ドーナツ型のはなんかジャガイモみたいだった気がするのですがあまりのマズさに一口以上は食べられませんでした。
隣席の人たちもほとんど口をつけなかったから、インド人もびっくりのマズさだったようです。
>tsuji_ko
これは友達が注文したのですがウェイターは
「わかった」
と言いながら意味わかってなかったんじゃないかと思います。
実際にはチョウメンとかカレーじゃない料理もあるにはあるんですけどね。
>ささサン
そうそう!最初の一口は熱いのですよ(笑)
食べやすいようにくちゅくちゅってまとめてるうちに冷める感じでしょうか?
どこでもだいたいスプーンは出てきましたけれども。
揺れるバスの中で袋カレーは食べにくかったです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>霧のまちさん
ニワトリ持参?その場でさばいてくれるんですか?
豪勢ですね~!
IT大国インドでも田舎のほうは停電が多いんですね。
私も電気の通ってない村で火のもつパワーを感じたことがあります。